はじめての方はこちらもどうぞ💕
アラフィフで大人の仲間入り
実印を持つ人はどのくらいいるんだろ?
これからいつまで
印鑑がいる社会は続くのだろう?
そんな疑問もありますが
50代で遅いか早いかはわかりませんが
実印を持つことになりました
ある解約手続きで必要になり
急きょ作ることになりました
大人の仲間入りの気持ち
結婚してすぐに
夫の実印は義母から譲り受けました
私も欲しいとか
そんな気持ちではなくて
私にはいらないものと思っていました
それが
私も実印が持てたことで
大人の仲間入りができた
そんな気持ちになったのでした
初めてクレジットカードを手にした時に似てる
私は高卒で就職しました
就職してすぐにクレジットカードを作り
あ~社会人になったんだと
思ったことを覚えています
なので
クレジットカードを持つことと
アラフィフで実印を持てたことに
大人の仲間入りしたような気がしたのでした
子供に実印はいつ作る?
成人した息子が二人います
銀行印は高校卒業した時に
もらったもので済ませています
通帳と合わせて
成人を迎えた時に渡しました
では実印はどうしよう?
夫は結婚前に作ってありました
やはり親が準備してあげるものでしょうね
結婚の予定はないので
慌てることはないけれど
自分が実印を作ったことで
息子たちのことが
ふと頭に浮かんだのでした。
今日の成長
- 早起きできたこと
- Tバックで筋トレしたこと
- 実印を持てたこと
2月によく読まれた記事です
最後までお読みいただき
ありがとうございます