道徳の教科化 | あいっぴぃのお母さんのブログ

あいっぴぃのお母さんのブログ

あいっぴぃのお母さんです♥
日がな一日つれづれなるままに書いてます

「母よ ついにさとりを開くときが来ましたよ」お坊さん

えっ ヒロトさん 出家ですかびっくり


「小中学校で道徳が教科化されるらしいよ」

え~~~~~~っ マジかびっくり


期末テストが9科目から 10科目になるのかsao☆

っと おびえながら調べてみたら

中学校での実施は2019年度からだったキラキラ良かったキラキラ


なんか 記事をよく読んでみると まだ教科書作ってないみたいね

いままでの 教材を読むことを中心としたスタイルから

児童生徒が特定の見方や考え方に偏らないように留意しつつ

多面的に考えることができるような視点で開発するんだって

って なんのこっちゃあせる


児童生徒に熟考や討論を促す指導法へと転換をはかり

「実生活でも、答えが一つでない問題に自ら向き合う資質を育てたい」

… なんだかすごいわねあはは…


教科にするからには やっぱり評価もするんだってビックリマーク

評価するのは 担任の先生


これ評価するのって 先生大変だよねあせる

数値で評価はしないらしいんだけど

(たしかに道徳で1 とかとっちゃったら 動揺しちゃうよねあはは…

テストがあるわけじゃないし 答えが一つじゃないわけだしね~

道徳の授業中にどれだけ発言したかとか

作文の内容とかで評価するのかねはてなマーク

数値で評価しないってことは 文章で評価するわけでしょ

なんか その評価の文章が薄っぺらかったりしたら

先生その程度で道徳の評価するってどうなのよ~ ってなりそうぷぷ


大変だあせる これ担任の先生の負担 素人が考えても大変だよあせる


先生方も 2019年に向けて研修にいそしむようですので

我が家でも さとり の意味をはき違えているヒロトの

矯正に励みますかね


さとり世代なんて言葉作るから ヒロトが さとりをなめんのよむかっ