//
毎日こんなに頑張って仕事して
一生懸命に生きているのに
なぜか、周りの人たちから
ぞんざいな扱われ方を
されてる気がする。
\\
もし、そんなふうに
感じることがあるとしたら
これは、心のどこかで
あなた自身が
自分を一番否定していて
それを認められず
受け入れられていない
なぜだか物事が
上手くいかないのは、これが原因⚠️
そんなつもりはない!と
思っていても
自分でそういった思いを
無意識に発信しているので
周囲の人たちも
その波動をキャッチして
そのようにあなたを扱う
という現象が起きてしまう。
そして、そんな自分を
奮い立たせる意味で
「私なら大丈夫、大丈夫」って
言い聞かせていたりします?
「大丈夫」って安心や、癒しを
与えてくれますよね☺️
言霊は最強だから
これも、心の処方箋になる✨
でも、処方の仕方を間違えると
自分を否定してしまうこともある。
それはどういう時かというと
・‥…━━━☆
大丈夫なフリして
大丈夫じゃない自分を
見て見ぬ振りしてるとき
大丈夫な“フリ”ってことは
今の自分ではダメだと
言っているも一緒。
大丈夫じゃない自分の
心の奥には
実は“寂しさ”や“孤独”が
隠れてるんだ🌿
私はずっと家族の前でも
誰といようとも
ずっと違和感だった頃があって
そこに気がついたとき
すごく腑に落ちた。
自分の存在価値や、頑固さ
頑張り過ぎちゃうところとかも
内側の“寂しさ”や“孤独”という穴を
必死に埋めようとしてたんだよね。
この根本に気がつかないと
また同じように
不安は繰り返してしまうから
もし、あなたが大丈夫だと
思い込もうとしていたのなら
笑ったり、泣いたり
怒ったり、喜んだり
素直に心の中を
表現してもいいんだってことを
忘れないでください😌
否定するよりも、認めた方が
断然、前に進める。
だって、そんな自分も
愛すべき自分の一部なんですから😊
そしてあるタイミングで
その“大丈夫”という言葉が
本当の意味で
心にしっくりくる瞬間がくる💓
だから、周りや環境の
上手くいかないことに
フォーカスを当て過ぎず
何よりも大丈夫じゃない自分を労わり
自分とのコミュニケーションを
大事にしてあげてくださいね🌈✨
最後まで読んでいただき
ありがとうございます🙏