いつもスタジオに来てくれる
お客様とこんな話をしてました。
/
「体を動かしていないわけでもないし
むくみが強いわけでもない。
体調が悪いわけでもないのに
何だか全体的に、重苦しいような
感じがするんですよね」
\
感覚的にもまるで
霧がかかったような違和感がある。
すごく敏感に体の変化を
キャッチされていると感じました😊
とってもナイス👍✨
でも、それが何なのか
漠然としていてモヤっと
しちゃいますよね。
話をしていてピンときたのは
『断捨離』です✨
物でも、人でも、意識も!
定期的に必要なことだと
私は考えています。
身の回りの整理をしたり
家の中を掃除したり
目に見える環境を
きれいに整えることは
今まで使っていた
いわゆるネガティヴな感情たちも
一緒に掃除している
ってことなんです😁
シンプルにきれいにすれば
気持ちいいと感じますよね。
目には見えないけれど
物にだって使い手の思いが宿る。
物を溜め込むということは
あなたが感じていたように
重苦しく、空気が澱みます。
どんなに心と体を整えても
毎日生活している家の中が
心地よくなければ逆戻りです。
昔、勉強などで行き詰まったときや
考えがまとまらなかったとき
妙に机の上が気になって
突然、片づけや掃除を
はじめたことありません?
それは、無意識のうちに
自分の頭の中や
場の空気を整理してるんです😊
体はもちろんのこと
自分で自分の感情に関心を持って
その感情に振り回されないよう
バランスをとっていくことを
私たちは日々学んでます。
/
“自分が正しい” とか
“あの人が悪い” とか
“世の中が混沌としてる”とか
\
そんな毎日にフォーカスし続けても
進歩がないですよね?😊
誰よりも先に、何より
自分と向き合って対処する。
例えば、カチンときても
挨拶はきちんとするとかね。
私、ケガをしてからは
毎日のようにバスに乗るんだけど
運転の荒い運転手さんも
少なくない。
運転にも性格が出ると
いいますが💦
私は乗り物酔いするタチだから
「うわあー😩」って
正直、思うのだけど笑
降りるときは
「ありがとうございました」って
必ず言うようにしてます。
なんだかんだいっても
無事に家路に着けたわけだから
そこは、感謝なわけです😌
そこで、“イライラにフォーカスするのか”
“ありがとうと言って切り替えるのか”は
私次第ってこと。
実は“ネガティヴ”と“ポジティブ”って
もとは発している
波動の形が一緒で💫
だから、感謝の気持ちで
それをプラマイゼロ
中和することが出来るんですよ👍
大事なことは
『場』を整えること。
『場』とは
あなたの住まう場所や、仕事場など
それと
感情の入れ物である
「あなた自身」を
調えていくこと🌈
心地よいという「在り方」が
穏やかさと安定感のある
ニュートラルな状態へとつながります✨
あなたの中でピンきたら
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
いつもありがとう🌈✨
愛❤️感謝🌏Hiromi
...............
【HITUKI YOGA】
〜spirit sound yoga〜
スピリット サウンド ヨガ
私たちの身体は
“音”を奏でる楽器そのもの✨
心と身体を整えることで
発する声・言葉も人生も変わる!
自分発信でしなやかに生きる
自分らしさ・個性を表現する
サポートをしています🌈✨