非暴力 | ○●ガネーシャの栖〜ヨガとバンスリと〜●○

○●ガネーシャの栖〜ヨガとバンスリと〜●○

お絵描きはちょっと休憩中。
ヨガにぞっこんな毎日。
バンスリを吹いたりして時間を過ごしています。


哲学分野は別ブロクに引っ越しします。
http://blog.livedoor.jp/yukamangalam/

今朝はどんよりとした頭痛と共に起きました。

昨晩は考え事をし過ぎちゃったまま寝たから。

考え事と言っても、お節介な他人事ばかりです。

他人の世話を焼いている暇があれば、自分の事をちゃんとしろと四方八方から聞こえてきそうですが…。


案外それで世の中は上手く回っているようで、私が人の事を気にしている間に、別の誰かが私の事を心配して手間を焼いてくれています。

逆に、自分の事で悩んで愚痴を言っている時は、誰も聞いてくれなかったり。

世の中面白い。


アヒムサ(非暴力)とゆう言葉がありますが、アヒムサの行を貫いている人の前では、何人も敵意を感じられなくなるらしい。

アヒムサの行を実践していた代表者と言えばマハトマ・ガンディー。

ガンディーに直接会った人は口を揃えて、彼の近くにいると心が温かくなって敵意を忘れてしまうと言います。

そんな事を言うと、
「ガンディーは最後に暗殺された!」
と口を割って言う人が必ずいますが、遠くから撃たれたから仕方ない。と、私は思っています。


私はけっこう信じています。
アヒムサの効果。

誰に対しても和かでいられる人には、ほとんど出会えませんし
100%貫ける人なんて、この世にいるのか不思議ですが。

それでも、誰に対しても誠実であろうといる人の周りには、同じように親切な人が集まる。

私もそんな人に少しでも近づけるように、なるべく人を傷つけることが少なく出来るようになりたいです。

{9D4AC58F-B96D-4D52-AD13-EDC86E5BFD83:01}