毎日毎日
感染者が増えた
死亡者が出たとか
マイナスな情報ばっかりだけど
その人数って
比べようなくない!?
今までの
インフルエンザの人数とか
通常どのくらいの人が
1日に亡くなってるのかって
その辺を教えてくれないと
比べようがなくて
多いのか少ないのか
わかんないよね
ただ心配になって
不安になるだけ
日本人は従順だけど
上から言われたことを
そのまま従うだけで
自分で考えたり
自ら行動するのが苦手だよね
誰かにうつされないためにもだけど
自分も誰かにうつさないためにも
配慮して気をつけることが
必要じゃない!?
なのにスーパーのレジで
混んでもいないのに
いつも通り普通に
密着して並んでる
なんなら
カートの横や前にまで出て
接近してくる
いやいやいやぁ~
マスクしてるからって
うつらないとか
だいじょうぶなわけじゃないからっ!
あわてて買い物に行って
混みあってるお店にいたら
意味ないっしょっ!
もう少し意識して
考えようよっ!
なんのための自粛なのか?
なんのためのマスクなのか?
今どういう状況なのか?
そこを考えてないから
言われたからマスクする
自粛するじゃ
子どもかっつーのっ!
なるべく人との距離をとる
なるべく人込みには行かない
自分で考えようやっ!
マジメに従えとか
ちゃんと守れとか
言ってるんじゃなくて
なんかさっ
もっと自分で考えろよっ
言われたがままじゃ
動かされてるロボットと
同じやんけぇーーー!!!
んでっ
保証が少ないとか
陰で文句ばっかり
言ってたって
なんも変わらんがなっ
ホームセンターだったかな
生活必需品のお店側からの
反対意見が多かった
声がたくさん上がってきたとかで
今すぐ休業とは
ならなかったとか
変えたいことがあるなら
自分の意見や
対策を伝えるしかない
行動を起こすしかない
確保してくれたり
もっと
性的虐待のことを知ってもらって
一人一人が声を上げて
まわりを動かしていこう
誰かを責めるんじゃなくて
自分の想いを伝えていこう
ゆりりんは
もともとひきこもりで
お買い物も
週に1回まとめて買ってるから
前となんも変わらない
日常を過ごしてるぜっ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■【メディア情報】
●2019/11/23静岡県「性暴力被害について考えるシンポジウム」に登壇しました
●2018年8月号女性ファッション誌STORYに掲載されました!
●2017/07/28自由が丘fmtv「音香さんの番組 心に水晶を」に出演
●2017/11/24自由が丘fmtv2回目の出演
●2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演
↑放送内容がすべてお聞きになれます
■【カウンセリング】
対面、電話、ビデオ通話(ズーム・スカイプ)
松戸)45分3,000円 神田)45分5,000円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■【ゆりりんマガジン】
お申込みありがとうございました。
終了させていただきました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■ 【SNS】
■ 【過去開催した企画】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■【お問い合わせ】
★ご要望やリクエストも受けつけてます!
・ストリップを見たい
・バイブバーに行ってみたい
・吉原を散策してみたい
・秘宝館に行ってみたいなど
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆