
ミライさんがブログとフェイスブックでアップしてくれました
➡ コチラ

とメッセージを頂きました
メッセージの送信を受け付けてなかったので
ブログで書かせて頂きます
私は小学生低学年のとき
父親から虐待を受けてました。
性的虐待です。
今まで誰にも言わず15年生きてきました。
告白するのは初めてです
母親も知りません。
父親も何事もなかったように接してきます。
私も何事もなく接してます。
多分私があの時のことを忘れてると思ってるんだとおもいます
でも覚えています。
忘れられません
忘れたいです。
父親は病気です。
いつ亡くなるかわかりません
今は元気ですが···。
表面では父親と普通に接していても
内心憎んでいます。
今更どうしようもないでしょうか
家庭崩壊が怖くて家族には言えません
でも相談させていただいて少し気持ちがスッキリしました
ありがとうございました
相談というよりは
言って終わってしまってるのですが・・・
勇気を出して話してくれてありがとうございます
お話して頂けて嬉しいです
家庭が崩壊するのは怖いですよね
子どもはみんなそう思うんですよね
血の繋がった親にそんなことをされたら何でって思いますよね
でもKさんはお父さんを憎んでるんですよね!?
Kさんが思う家庭ってどんな感じですか?
Kさんがそう思ってる今のその環境は
良い家庭っていえるのでしょうか?
核心に触れない 本音を言わない なかったことにしてる
これで家庭崩壊してないっていえるんでしょうか?
家族っていえるのでしょうか?
そこにいて楽しいですか?
何でも相談できない
何でも話せない
一緒にいて寂しくないですか?
一緒にいるのに孤独じゃないですか?
もうすでに崩壊してないですか?
家族であってもKさんは別の一人の人間
家族のことじゃなく自分の幸せを考えて下さい
忘れることはできませんが
でも勇気を出せば前に進むことは出来ます
本当は覚えていてそういうことをされて
悲しいし 辛いし 苦しい 許せない気持ちがあると
伝えられるといいですね
そしてそこから離れることができたら
自分の気持ちを吐き出さなければ許すことはできないと思います
自分自身を許すためにも
言わないこともその状況にいるのも結局自分が選んでるんです
アドバイスは出来ますがやるかやらないかを選ぶのはKさんなんです
自分を助けることが出来るのは自分だけなんです
少しずつでいいので話していけるといいですね
あなたのやりたいことは何ですか?
あなただけのオリジナルワーク(使命)を探りましょう
見つけましょう じっくり探していきましょう
➡ カウンセリングお申し込み
こういう考え方をしたら
楽になれる 楽しくなる パワーが出る 幸せになれる
満たされる 輝けるカウセリングをしてます
フェイスブックは 頻繁じゃないけど
フォローして見てくれると うれしいです!!
ゆりの詳細は「生い立ち」「プロフィール」を見てね!!
読んで くれて あ り が と ぉ