申し込み始まってまぁ~す
「毎日楽しく幸せになる考え方」講座
これから講座を定期的に開いて行こうと思います
カウンセリングをしてみて根っこは同じだな
言うことも同じだなって気付いたので
話したいことや聞きたいことなどの時間もありま~す
お茶会 お話会のような気軽な感じです
雰囲気を味わいたいだけでもOKです
参加するのは単発でも連続でもOKです
ゆりに会ってみたい話をしてみたいもOKです
10/23 (木) 13時から15時まで
ルノアール 東京駅八重洲北口店1F
➡ 場所はコチラ
3000円 (当日現金でお持ちください)
2名様 残リ1名様
(ご自分の飲食代はご負担をお願いします)
➡ 申込む
待ってまぁ~す
松戸でも開催予定!!
こんばんはぁ~
憧れられる ぷりんせす
心屋流 トラブルマインダー
ゆりりん
です
昨日は読書してた
アドラーは
おススメされたんだけど
ちと難しかった
本田晃一さんのは
仁さんが
ブログで紹介してたから
読んでみた
前は感情移入して
辛かったろうななんて
自分もその時の
気持ちになって
泣いてたけど
なんか最近
前にも言ったけど
泣くポイントが
変わったんだよね
「歴史上の100人の偉人を
彫刻した純金メダル」を作って
この方々のおかげで
豊かに生きられてる
ありがたい 感謝とか
「ありがとうと言うのはタダなのに
みんなを幸せにしてしまう
すごい言葉」とか
感謝の言葉が
すごく響いて
勝手に涙がでてくる
今幸せで
感謝できてるから
生かされてるって
実感してて
嬉しくて
体が喜んでるんだよね
ますます
憧れられる存在になって
憧れられる人を
増やしていきたい
だってね
合わなかったら
うまくいかなかったら
やめればいいんだけど
ひらめきで
行動してるだけなのに
なんかしらんけど
(いや楽しんで
ワクワクしてるからだけど)
どんどんうまいこと
ことがスムーズに
いっちゃうんだもん
「いいのかな?」
と思いつつも
これが
自分らしく生きる
ってことなんだろうなって
だいぶ自分の中で
枠も外れて
自由に動けるように
なってきたし
これからももっともっと
ぶっ飛んでいくゼ
おととい書いた2日分の食べ物たち
焼き立てパン
焼き栗ラウンドハーフ432円っす
カステラ
ここのは色んな味があって
前にも写真載せたけど
しっとりしててうまい
他にも食パン買って
コロッケ ハム ベーコン
チーズ コーン とかで
のっけて食べた
お世話になってるスタイリストの金川さん
のHPに載りました
コーディネートしてもらいたいけど一人じゃちょっとなと思われる方
お付き添いしますよぉ~!! ➡ お問い合わせ
9月10日開催しました
「女性性で傷つく経験の あった人の為の会」
なみみん
&ゆりりんのコラボお話会
これからもやってきまーす
次回は年内中にやります
お悩みや相談など気になってること聞いてみたいこと
ブログの感想やこの言葉の意味を説明してほしいなど
メッセージを下さい!!
お答えできるものはブログで書かせて頂きます
ゆりの詳細は
「生い立ち」「プロフィール」を見てね!!
最後まで 読んで くれて
あ り が と ぉ