英雑誌エコノミストが山梨独自の習慣「無尽」に大注目 | アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

通訳、翻訳、英語教材制作、英語コミュニティ運営をしています。The Economist(英雑誌)をヒーヒー言いながら毎日読んでます。英語オーディオブック聞いてます。
高い英語力と大和魂を持って、日本の素晴らしさを海外に伝える人をたくさん育てるのが目標です!

今日も、エコノミストで

面白い記事を読んだので、そのご紹介。

 

 

 

 

 

日本の健康長寿のための対策が

かなり細かいリサーチの上で紹介されてました。

 

青森の糖尿病川柳とか笑い泣き

 

 

実際の記事(有料会員でないと全文は読めませんが)

 

 

 

ところで、読み手が日本人日本なら

「青森」「川柳」も説明は要りませんが、

 

世界中の読者を対象にした記事なので、

以下のように説明されていましたよ。

 

 

 

青森:

a frigid northern prefecture

(寒さの厳しいの北の県)

 

 

川柳:

a form of poetry similar to haiku but focused on human foibles

(俳句に似た詩の形式だが、人間の弱さを中心に表現する)

 

 

 

自分の国では当たり前の知識が

こうやって英語で説明されているのを見るのは

面白いですよね〜。

 

 

 

この時にも書いたけど、↓

 

 

 

エコノミストが日本の政治について記事を書く時、

必ずと言っていいほど

 

「日本では自民党が政権をほぼずっと握っているが」

 

って書いてあります。

 

 

こういうのも、改めて

日本の特徴を知るのに役立ちます。

(それがいい悪いではなく)

 

 

 

 

そして、私は知らなかった「無尽」。

面白い習慣があるんですね〜。

 

 

 

 

 

健康長寿を延ばすことに役立ってると

エコノミストが大絶賛の「無尽」ですが、

 

 

ググったら

予測キーワードで

 

「無尽 やめたい」

 

がトップに出てきた驚き

 

 

一旦グループに属したら簡単には抜けられないとか

出資金(?)が平等に使われないとか

いろいろ問題があるみたいです。

 

 

 

でも、エコノミストで書いてあるとおり

人とのつながりが健康に役立つことは

間違いないと思うので、

 

人間関係が希薄になりつつ今こそ

こういう習慣を大事にしたいですよね。ラーメン

 

 

 

メモ関連記事メモ

 

英雑誌Economistの岸田新総理誕生の記事が辛辣すぎ

英雑誌Economistがアイヌを取り上げて日本政府のことを厳しく書いてました

レバノンの鼻整形手術事情(英雑誌The Economist読んだ)

日本では考えられない、上海の地下鉄で流れていたコマーシャル

しれっとプロパガンダを埋め込む上海のバラエティ番組

英語が読めれば、世界が見える・・・は、嘘!

 

 

効率的に英語を勉強する順番や、お勧め勉強法や教材は

「英語が身につくメール講座(無料)」でお伝えしています!

登録してくださった方には、わたしの特製単語シートもプレゼント中音符

右矢印独学で英語を身につけ、英語を武器に仕事ができるようになった秘密

 

まじかるクラウン人気記事乙女のトキメキ 旅行

イギリス旅行1★2022年4月の関空、国際便の搭乗率や海外の空港の様子

イギリスの注意書きに異常に出現率が高かった基本動詞

イギリス旅行12★スコットランドが誇る絶景の連続のドライブルート・グレンコー

 

英語学習

「〜に入らないでください」は英語で何と言う?Don'tを使わず答えよ。

「英語の目的がないから自分は話せないままなんだ」とずっと思っていました

「コロナに感染した」って英語でなんて言う?コロナ関連の英語表現シリーズ第6弾★

 
ゆめみる宝石 私がTOEIC500点から通訳になるまで実践した具体的な英語学習法
  →英語が身につく独学英語ブログ