犬猫の譲渡促進へインスタ開設 横須賀の動物愛護センター「より多くの人の目に」 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

2024年1月24日 カナロコ by 神奈川新聞

 

 横須賀市動物愛護センター(同市浦郷町)が、写真共有アプリ「インスタグラム」に公式アカウントを開設した。同センターに収容されている犬や猫を紹介し、市民への譲渡の促進につなげる狙い。  

 

収容されている犬を紹介する横須賀市動物愛護センターの公式インスタグラム(神奈川新聞社)

 

 市保健所生活衛生課によると、同センターには24日現在、犬4匹と猫10匹が収容されている。収容可能数には余裕があるが、収容期間が半年以上の動物もいるという。  

 

 譲渡対象の動物は従来、同センターのホームページで紹介してきた。今回新たにインスタを活用し、「より多くの人の目に留まるようにして、引き取ってもらえる動物を増やしたい」(同課)としている。  

 

 インスタでは、同センター職員が犬や猫の写真や動画を撮影し、その名前や推定年齢、体重、不妊手術の有無などを紹介している。今後、同センターのイベント告知などにも活用していく。