犬猫繁殖予防病院がオープン 過剰な繁殖を防ぐとともに殺処分を減らそうと不妊手術に特化した動物病院 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

2023年9月7日 テレビ和歌山

 

 

犬や猫の過剰な繁殖を防ぐとともに殺処分を減らそうと、上富田町に、今日、不妊手術に特化した動物病院が開院しました。

 

今日、上富田町朝来にオープンしたのは、犬と猫の不妊手術に特化した「犬猫繁殖予防病院 南紀白浜」で、動物愛護団体「Wan life」が運営する動物病院内に開設されました。

 

この病院は、大阪府に本部を置く、犬と猫の早期不妊去勢手術を推進する獣医師による団体「Spay Vets Japan」が、動物病院が少ない紀南地域で、過剰な繁殖を防ぐとともに殺処分を減らそうと、5年間の期間限定で開院したものです。

 

さらに、災害の後、家から逃げ出した犬や猫が、過剰に繁殖する事例があることから、防災の面でも、不妊去勢手術を広めていくとしています。

 

また、不妊手術に特化することで費用を抑えることができるとして、手術費は5カ月以内の子猫が税込みで4400円、6カ月以上の猫が5500円ですが、犬は相談してほしいとしています。

 

「Spay Vets Japan」の代表理事で獣医師の橋本恵莉子さんは「不妊去勢手術の大切さを知ってもらうと共に、動物を飼うときには、増やさないという意識を持ってもらいたい」と話していました。