希少オウム販売容疑、「ジョイフル本田」係長ら4人逮捕 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

朝日新聞デジタル 6月17日(金)12時20分配信

 オウムの一種で、
取引が制限されている希少野生動物の
「オオバタン」と「コバタン」を
販売したなどとして、警視庁は
ホームセンター「ジョイフル本田」
(茨城県土浦市)の小動物を扱う担当の
係長小西健太容疑者(33)
=同市小松1丁目=ら4人を、
種の保存法違反(譲り渡しの禁止)
などの疑いで逮捕し、17日発表した。


ジョイフル本田ペットワールド守谷店で販売されていたオオバタン
=警視庁提供



他に逮捕されたのは、貿易会社長の
長谷川明光容疑者(69)
=東京都杉並区和田1丁目=と、
ジョイフル本田ペットワールド守谷店
(茨城県守谷市)の店長、店員の計3人。
いずれも容疑を認めているという。

生活環境課によると、4人は
昨年10月23日、環境省に届け出を
せずに、ペットワールド守谷店で
オオバタンを79万8千円、
コバタンを69万8千円で販売用に
陳列し、同年12月27日、
オオバタン1羽を販売した疑いがある。
長谷川容疑者が輸入したものを、
小西容疑者が担当者として仕入れていた
という。

オオバタンとコバタンは東南アジアに
生息し、密猟などで個体数が減少した
ことから、ワシントン条約で取引が
制限されている。
小西容疑者は、過去にも
取引が制限されている別の鳥の
販売をめぐって環境省から
指導を受けていたという。