面倒くさがり研究家、12年目の本気! | 面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒でできない…そんな行動できない理由を
潜在意識にある言葉から解明します。

ココロの中の「面倒くさいオバケ」を見つけ出し
【面倒くさがり脳】をリセットすれば
あなたは無意識からできる、にチェンジ!

 

 

 

もしあなたが

本当にやりたいことに

踏み出したいと思っていたり。

 

 

本当に大好きなことに

もっとコツコツ努力していきたい。

 

そんな想いを持っていて。

 

 

 

 

でも、やっぱり

面倒くさくてできない

 

そんなことを繰り返し感じている。

 

 

 

 

 

そんな残念に感じること

 

自己嫌悪する

 

イヤな気持ちになることを

 

 

毎日のように思い出すなんて。

 

 

 

いったい

脳は何を意図しているんでしょう?

下差し

 

 

 

それは

 

⭕️あなたに忘れないでほしいから

 

⭕️あなたに思い出してほしいから

 

⭕️あなたに行動してほしいから

 

 

 

注意 脳にも面倒くさがりなところ、

ありだけど。。

 

 

 

 

あなたには

 

本当に大好きなことがあって

 

本当にその夢を叶えたくて

 

 

 

毎日、その夢に向けて取り組みたい

 

そのためにコツコツ努力していきたい

 

 

って、思ってるんですよね?

 

 

 

 

なのに

 

面倒くさくて、できない。

 

 

それ、本当でしょうか?

 

 

 

二重丸ホントは毎日でもやりたいんですよね?

 

二重丸コツコツ継続したいんですよね?

 

二重丸夢に向かって進みたいんですよね?

 

 

 

これを、

脳もチェックしているんです。

 

本当にやる気なのか?と。

 

 

 

 

 

そして、あなたの

 

魂が本当にやりたいことだと

望んでいるなら。

 

 

 

 

毎日取り組んでいくことが

 

 

自分の喜びで楽しいこと

 

だと、すでに知っている。

 

 

 

 

 

だから繰り返し

 

思い出すんです。

 

 

やりたいのに、

 

できてないな…って。

 

 

 

 

けれど

 

心の中に 「面倒くさいオバケ」が

 

うようよいて、邪魔をする。。

 

 

 

 

 

 

 

そのカラクリを解明するのに

 

面倒くさがり研究家の私は

 

12年もかかっちゃいましたよ、、

 

 

 

だからそんなあなたに

 

お伝えしたいんです。

 

 

 

 

🔻面倒くさくて、できない。

🔻やりたいのに、できない。

🔻やりたくないのに、やらなきゃ

  あれ?おかしいぞ。。

 

 

 

と本当に心からの望みなのに

 

 

なぜかできない

負のスパイラルにハマっていた私が。

 

 

 

❌やらなきゃいけないことだらけで、

面倒くさいびっくりマーク

 

 

⭕️できることがいくらでもあって

楽しい!

 

に変われた理由を。

 

 

 

 

 

超・面倒くさがりな私だけど

 

今なら、シンプルなステップで

 

伝えられる、自信があります

 

 

 

そんなLINE公式を準備中です。

 

 

いつも頑張っているブルーハーツ

 

いつか叶えたい夢があるイエローハーツ

 

でも諦めそうになっている

 

そんなあなたに、

 

ぜひ見て欲しい内容です

 

 

 

面倒くさがりの、面倒好きが

12年目にして、本気出してます

 

 

あと少しだけ、お待ちくださいね。

 

 

 

面倒くさがり研究家 アイダ