ありがとうございます♡あいのんです
このブログにお越しくださり
ありがとうございます

このブログでは
2023年に当時小学生の息子(小5)と娘(小3)
がダブルで不登校

子ども二人が不登校になってしまった私が
私自身と向き合って、自分を知り
結果不登校についても前向きになれた♡
今不登校で苦しんでいるママの
日常で気持ちを軽くするエールに
少しでもなれば

そんな想いで綴っています

はじまりは「愛」
思い込みを手放して
そう、何度も繰り返してるフレーズですが
思い込みってそもそもの始まりは
「愛」から始まったものが多い
だから
思い込み持ってる私はNG
そうではなく
思い込みを
持っている私も愛おしい

そんな風に、自分をまるっと肯定できたら
思い込みが出る度に、愛を感じてたら
愛を感じることに
集中していたら
思い込みって
薄く薄くなっていくんです♡
すごくステキなことだと思うんです
そんな風に、自分を
解放してみたくないですか
思い込みも
始まりは「愛」から
そこに気づいて、肩の力が抜けた先に
もうこの思い込み
持ってなくてもいいんだー
そんな未来が待ってます

なぜ
思い込みが「愛」からだと言えるかって?
だってきっと
思い込みを持った理由は
あなたの大切な人への
愛が始まりだから
大切なお母さんや、お父さんや
大好きなおじいちゃん、おばあちゃん
身近な大切で、大好きな人を
笑顔にしたいから
その気持ちが
思い込みの始まりだから
いつの間にか、笑顔にしたい
その気持ちが、だんだん
こうしなきゃだめ
これじゃだめなの!
だんだん必死になって
凝り固まってしまったのが思い込み
だから、思い込みの始まりは
そもそも愛なんです

そんな愛から始まった思い込みを
持つ自分ごと抱きしめて
手放していきましょう
逆に
思い込みを持っていたらだめだ
だめだ、苦しいだけなんだ
思い込みどこだ!
思い込みメガネ外さなきゃ!!!!
そう強く執着すればするほど
思い込みメガネはガッチリ
あなたにくっついてしまうので
思い込みごと愛で
自分を包み込むように
思い込みメガネに、気がついたら
愛を感じていきましょーう

\ワクワクの予告?!/
不登校や子どもとの生活で
思い込みが刺激されて
日々苦しんでいるママに
あなたの今の苦しみから抜け出して
ママ自身の本音に気づける
日常の中で、ママの自己信頼爆上げできちゃう💖
そんなワクワク溢れるアイディア
思いついちゃったのです



完成したらお知らせしますね

ぜひぜひ、ワクワクしてお待ち下さい



\ ありがとうございます
/

たくさんの方に読んでもらえて
幸せですーーーー

あいのん、ビックリです

めちゃくちゃ嬉しい

本当にありがとうございます!
ぜひぜひ、まだ読んでない方

読んでみてください
