《不登校児のママへ》私が思い込みを推す理由♡ | もりあいこ|不登校児のママのためのカウンセラー♡♡

もりあいこ|不登校児のママのためのカウンセラー♡♡

\不登校ママでも笑顔で生きていい♡/

ママがドンドン自信を取り戻す
五感で瞑想カウンセリング

不安からの過干渉が手放せる
→心から笑える愛されママへ♡

✳8年間の登園しぶり〜完全不登校の経験で
全力で寄り添います



ありがとうございます♡あいのんです飛び出すハート


このブログにお越しくださり
ありがとうございます飛び出すハート

このブログでは

2023年に当時小学生の息子(小5)と娘(小3)
がダブルで不登校悲しい

子ども二人が不登校になってしまった私が
私自身と向き合って、自分を知り
結果不登校についても前向きになれた♡

今不登校で苦しんでいるママの
日常で気持ちを軽くするエールに
少しでもなれば乙女のトキメキ

そんな想いで綴っていますぽってりフラワー











大切なのは相手を見る心の状態飛び出すハート

 


ノウハウも大事!


だけど、もっと大事なのは


ノウハウを扱う私の心の状態

だと私は思ったんだ



私の心がごちゃごちゃ不安でいっぱいで


フィルターを通して

現実を見ていたら



そもそもノウハウ本来の使い方が

出来てないかも知れないし


効果だって半減するかもしれない

もしくはそれ以下かも



だって

不安を通して

世界を見てるんだもん




ドラえもんのひみつ道具

タイムマシーンだって


のび太やドラえもんや仲間が

勇気を出して、仲間を助けるぞ!

そう思って使えば行きたい時代に行ける



でも、同じ道具でも

迷いから使えば焦って使えば

入力ミスして変な次元へ飛ばされてしまう




全てはそれを扱う私達の心次第





私もノウハウをずっと試してきた



怒らない

共感する

この子はこれで大丈夫と唱える!等など!



長男が幼稚園の登園しぶりの頃から

ずっと探しては見つけたノウハウを

試し繰り返してきた



小5の不登校の時も

アドラー心理学のパセージ

グレーゾーンの子へのわかりやすい声掛け

これかもと思うもの全部試した



ノウハウは素晴らしいアイテムだと思う



上手くいくと

よしよしシメシメうっしっしニコニコ

やっぱり私のやり方が違ったのか〜

こっちが正解なのね〜



ノウハウを使いこなせたら現実が変わる

子どもの反応が変わるんだもん!



けど、結局ノウハウを扱う

母の気持ちが

安定してなかったら




ノウハウに頼っても上手く行かないイライラ

ノウハウを上手く扱えない自分にイライラ


ノウハウが効果が出るまで待てなかったり


なんで上手く行かないの!

なんで?なんで?



もしかしたら

うちのこには合ってないのかも



そう思ってノウハウ探しの旅に

時間を費やしてしまうんじゃないかな



そしてあいのんは

費やしてきてしまったんです

ぜーんぶ、あいのんもやってきました泣き笑い





しかもやっとこさ見つけたと思ったノウハウ


通用しなくなるときだって来る


子どももずっと同じじゃない


幼稚園期

小学生期

思春期

本人が代わりたくなくとも

ホルモンの影響で

クソババァっていうときだって来る



その都度

揺れる心でまた

1からノウハウを探すのか



思い込み揺らされた時

またきたー泣き笑い

と笑って迎え入れるのか





なぜ笑って迎え入れれるのか?


ノウハウは、こどもに対してのもの

子どもにどう使うかのアイテム



でも、思い込みは私の内側

内側を見て、私の凝り固まった場所を

優しくもみほぐしていくイメージ



よく、人は変えられない

変えられるのは自分だけ



そういうけど

まさにその通りで



自分の反応や

受け取り方は変えれるけど

他人の行動や環境や

起きることは変えられない




あのママ友がなんとなくイヤ

そんなママ友は変えられないけど



なんでイヤと思ってたかというと



そのママ友はお友達が多くて社交的

子どもは堂々と学校に登校してて

うちの子と大違い!

うちの子のこと話すの



‥恥ずかしい



そう、人目を気にしてるのは私!

ママ友のせいじゃない




この人目を気にしてる私の心が

本来の平常心に戻れば


同じママ友でも

受け取り方が変わるんです飛び出すハート



息子もそう!



受け取る心

感じる心が軽やかになったら


起きたことも軽やかに捉えられる!!



つまり

別の思い込みが出てきても

自分の内側のことだから

変えられるんです♡



しかも、成長のビッグチャンスだったりもする



いい事づくし飛び出すハート



そんないつでも自分を整えられる

最強なハートを持った後で



ノウハウを扱えば



最強なんじゃないでしょうかチョキ