源氏物語イラスト訳【夕顔414-1】など | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏物語イラスト訳【夕顔414-1】など

「など、帝の御子ならむからに、見む人さへ、かたほならずものほめがちなる」と、

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

【源氏物語イラスト訳】

 

など御子ならむからに

訳)どうして御子であるだからといって

 

 

さへ

訳)光源氏を実際見ていようなまでが

 

 

かたほならものほめがちなる」と

訳)欠点がなく何かと褒める傾向である」と

 

【古文】

など御子ならむからにさへかたほならものほめがちなる

 

【訳】

どうして御子であるだからといって、光源氏を実際見ていようなまでが欠点がなく何かと褒める傾向である

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【など】

■【帝(みかど)】

■【の】

■【御子】

■【なら】

■【むからに】

※【む】

※【から】

※【に】

■【見】

■【む】

■【人】

■【さへ】

■【かたほなら】

※【かたほなり】

■【ず】

■【もの―】

■【ほめ】

■【―がち】

■【なる】

■【と】

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

☆本日の『源氏物語』☆

 

「見む人」というのは

光源氏を実際に見た人――

 

ちなみに、源氏物語自体がフィクションなので

ここでは、光源氏と実際に関係を持った人(女性)

と解釈するほうがいいのではないでしょうか?

チュー

 

 →今回のイラスト解釈はこちら

 →今回の重要古語はこちら

 

​-

 


 

>>次へ