源氏物語イラスト訳【夕顔258】胸をおさへて | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

源氏物語イラスト訳【夕顔258】胸をおさへて

胸をおさへて思ふに、いといみじければ、「などて、乗り添ひて行かざりつらむ。生き返りたらむ時、いかなる心地せむ。見捨てて行きあかれにけりと、つらくや思はむ」と、

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

【源氏物語イラスト訳】

 

 

おさへ思ふいといみじけれ

訳)押さえ思うとてもひどく悲しいので

 

 

などて乗り添ひ行かざりらむ

訳)「どうして一緒に乗っ行かなかっのだろう

 

 

生き返りたら時、いかなる心地

訳)もし 生き返っ場合どのような気持ちするだろう

 

 

見捨て行きあかれけりつらく思は

訳)見捨て置き去りにして行ってしまったのだなあ薄情に 思うだろう

 

 

【古文】

おさへ思ふいといみじけれ、「などて乗り添ひ行かざりらむ生き返りたら時、いかなる心地見捨て行きあかれけりつらく思は

 

【訳】

押さえ思うとてもひどく悲しいので、「どうして一緒に乗っ行かなかっのだろうもし 生き返っ場合どのような気持ちするだろう見捨て置き去りにして行ってしまったのだなあ薄情に 思うだろう

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■【を】

■【おさへ】

■【て】

■【思ふ】

■【に】

■【いと】

■【いみじけれ】

※【いみじ】

■【ば】

■【などて】

■【乗り添ふ】

※【添(そ)ふ】

■【て】

■【行か】

■【ざり】

■【つ】

■【らむ】

■【生き返り】

■【たら】

■【む】

■【いかなる】

■【心地【ここち)】

■【せ】

■【む】

■【見捨て】

■【て】

■【行きあかれ】

※【ゆきあかる】

■【にけり】

※【に】

※【けり】

■【と】

■【つらく】

※【つらし】

■【や】

■【思は】

■【む】

■【と】

 

重要古語一覧はこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

☆本日の『源氏物語』☆

 

夕顔が死んでしまったことに、まだ実感が持てないでいる光源氏。

 

もしも彼女が生き返ったら、

自分が置いて帰ったことを薄情だと思うかもしれない…

一緒について行けばよかった…と、

 

無意味なことを考えるしかないのですねぇ;;

( ゚∀゚; )

 

 

 →今回のイラスト解釈はこちら

 →今回の重要古語はこちら

 

 


 

>>次へ