常備菜用に作ったこのハンバーグ!
ハンバーグに入ってるはずのたまごとパン粉は使用してません!
代わりにお水で豚ひき肉もぱさつかずに仕上げます!
ただ少し時間がかかるので改良の余地ありですが美味しいのでぜひ♪
お弁当にもバッチリです♡
材料
◯2~3人分
・豚ひき肉 ── 250gくらい
・水 ── 大2
・ねぎ、万能ねぎ ── 適量
・◎味噌 ── 大1
・◎マヨネーズ ── 大1/2~1
・◎しょうゆ、みりん、酒 ── 小1
・◎しょうがチューブ ── 2~3センチ
・◎片栗粉 ── 大1
・マヨネーズ、大葉 ── 適量
・豚ひき肉 ── 250gくらい
・水 ── 大2
・ねぎ、万能ねぎ ── 適量
・◎味噌 ── 大1
・◎マヨネーズ ── 大1/2~1
・◎しょうゆ、みりん、酒 ── 小1
・◎しょうがチューブ ── 2~3センチ
・◎片栗粉 ── 大1
・マヨネーズ、大葉 ── 適量
詳しい作り方
まずひき肉とお水を入れて混ぜるように手でこねる!
この時耳たぶの硬さくらいになるまでしっかりこねてください!
そぉすることによってしっとりにしあがります!
お水が足りない時は様子を見ながら足してください!
02この時耳たぶの硬さくらいになるまでしっかりこねてください!
そぉすることによってしっとりにしあがります!
お水が足りない時は様子を見ながら足してください!
あとは◎とねぎ、万能ねぎのみじん切りを加えてよく混ぜる。
03フライパンに油をしいてこんがり焼いていきますが、味噌が入ってるためすごく焦げやすくなっています!
弱火でじっくり焼くことをおすすめします♡
04弱火でじっくり焼くことをおすすめします♡
美味しくできました♡
今の気分勝手におすすめレシピ


他にもひき肉を使ったお料理のご紹介



水切不要!豆腐でヘルシーほくほくドライカレー♡

おうちカフェな♡簡単美味しいチリコンカン♡

しっかり味でおかずになるスープ♡ひき肉ともやしの坦々スープ♡

身体もぽかぽか♡男性も食べやすいようにしょうがの佃煮そぼろ♡

ひき肉は冷凍庫に常備してるととても便利です
みんなしてるかぁ

それぞれポチッと
押していただけると、毎日の励みとなります
過去の投稿まとめはこちからも確認できます→♡♡♡