4歳8ヶ月の娘と

オーダーメイドの家庭学習を実践中の

秘書ママです。


春休み。

在宅勤務の傍ら、

おうち時間が長いですが、

ワークで時間をつぶしております。

動画の見せすぎもよくないですし。。



🔻ディズニープリンセスこうさく

ひたすら可愛い工作セット。


🔻おかねのドリル

リアルで楽しい〜!

お店屋さんごっこ感覚。


🔻とけいのおけいこ

スモールステップで

わかりやすいです。オススメ!


🔻頭がよくなる!知育シールパズル

娘受け悪いけど…わたしは気に入ってます!

疲れるからママやってー!となりがち。。




4歳8ヶ月 くもん何してる?

ある日の宿題。


算数5枚

国語5枚(+ママの読み聞かせ5枚)

1日の宿題量は15枚。


算数は、

B 筆算2枚

2A 足し算2枚

4A 数字書き1枚


国語は、

3A ひらがな書き5枚

BⅡ ママの読み聞かせ5枚


見てわかる通り、

レベルがバラバラです。


カリキュラムに縛られていない。

先生の愛を感じます。

先生は大変なはず。


子供が飽きないように難しい事をさせ、

難しい事をし過ぎて落ち込まないように

易しい問題も入れてくれる。


国語は、読解力が育つように

ママの読み聞かせ前提で、

小学2年-3年生向けの教材を

くださる。

そうする事で、

娘の精神年齢も上がるのです。


ちなみに計15枚にかかる時間は、


朝15分

夕10分(ママの読み聞かせのみ)

だけです。


それ以上は子供の負担になるので

やりません。



くもんの先生、お好きですか?

わたしは、大好きです!


具体的には、

こういうところが好き↓


筆算で難しい単元に入るときに

声がけの方法を

プリントに書いてくださったり…


※メモの意味は、10の位の声がけ方法。例えば(6)の場合。「いちたすいち」とは言わないで、2と暗算させ、2の次は3だよね?と導く。



今週は、

平仮名の「め」の1番目を

斜めに書けるように頑張ってください!

などと、具体的なフィードバック

くださる点が有難いのです。


公文式のカリキュラムに縛られる事なく、

幼児の心に刺さる声がけを知っている。


先生のおかげで、

娘もわたしもストレスなく

家庭学習を続けられるのだと思います。


公文のお教室選びでは、

ほんとーーーに悩みました。

別のお教室で、

疲弊したこともありました。


もしお悩みの方いらっしゃいましたら、

お気軽にメッセージくださいね。

一緒に考えましょうニコニコ



くもん関連の記事