ヒートショックに注意☃ | あい工房のブログ

あい工房のブログ

あい工房がてがける住まいの様子や、暮らしのヒントなどをみなさんにご紹介します♪

2月22日。

今日は猫の日にゃーです。

猫好きの皆さんは祝日お祝いにしたいくらいの日ですねラブラブ

 

猫の日は世界各国で制定されていて、アメリカは10月29日、イギリスは8月8日、台湾は4月4日、その他ヨーロッパの多くの国は2月17日なんですって。

猫が世界中で愛されているということがわかりますねラブ

 

日本では今、犬より猫の飼育数が多いと言われています。

たしかに、犬よりも猫の方が多頭飼いしている世帯が多いな、と感じます。

 

犬と違ってお散歩やお風呂の必要がなかったり、飼育費用が犬よりかからないこと、住宅事情や高齢化社会などetc.理由はいろいろ語られていますが、なによりやっぱりかわいいラブラブってことなんでしょうねウシシ

 

ツンデレの気ままな感じが、令和の時代にフィットしているのかな。

 

あ!!

愛犬家の皆さん、安心してください!

もうご存知かとは思いますが、ちゃんと犬の日もありますよ~わんわん

犬の日は11月1日ですしっぽフリフリ

しばらく(だいぶ??)お待ちくださいねほっこり

 

今日は猫のように、優雅にそして気ままに、自由に過ごせたらいいのに…なぁんて無理な理想を思い描きながら、本題に入ることにしましょうグラサン

 

 

暖冬といわれている今シーズンの冬。

暖かい日は確かに多く感じるけれど、蓋を開けてみれば大雪が降ってみたり、真冬の寒さが続いたり。

油断をしているとすっかり騙されてしまう今季の冬ですショック

 

みなさんは、お住まいの寒さ対策をされていますか?

 

実は、お家の中には寒暖差の危険が潜んでいるんですドクロ

 

主に寒暖差を感じるのは…

・朝の起床時、お布団から出る瞬間

・脱衣所で服を脱ぐ、また湯船から出るとき

・暖かいリビングから廊下などへの移動のとき

・トイレ

屋内での温度差の理想は2~3℃です。

みなさんのお宅はどうでしょうか?

 

よく耳にするヒートショック

寒暖差に伴う血圧の急上昇・急降下によって、心臓や血管の疾患を引き起こしてしまいます。

そして寒暖差疲労

気温差(7℃以上)が大きいと体温を調節する自律神経が乱れ、倦怠感や頭痛など様々な不調につながります。

 

では、お部屋ごとの寒暖差を緩和するにはどうしたらいいのでしょうえー?

予防対策として取り入れやすいものをいくつかご紹介しますね。

 

 

●脱衣所やトイレには暖房設備をとりいれる

 

気温が下がりやすい脱衣所やトイレには、持ち運びできる小型ヒーターなどを利用することをおススメします。

脱衣所は入浴の時間を見計らって、部屋全体を暖めておくとGoodOK

 

 

●エアコンのタイマーを設定を活用する

 

起床時に、なかなか布団から出られないという方も多いのでは!?

ベッドのすぐ横に羽織れる厚手の上着を用意しておいたり、起床の30分前にエアコンが稼働するようタイマー設定すれば、快適に目覚めることができます。

 

 

 

●怠りがちな廊下の寒さ対策を工夫

 

廊下の寒さ対策は後回しにしがちですが、注意したい場所注意

床にカーペットを敷くだけで寒暖差の減少に役立ちます。

安価なうえ、設置も片付けも簡単なジョイントマットもおススメです。

 

 

そしてここからは…

●あい工房がお手伝いします

 

断熱性能を高めるリフォームはいかがでしょうか?

外気の出入口である窓やドア、床などの断熱リフォームがベスト。

断熱性能を高めると、冷暖房効率もUPアップ

省エネにも繋がります。

ヒートショックが起こりやすい浴室窓への内窓設置も断熱性UPに効果的です合格

 

住まいの寒暖差は健康障害を招く要因のひとつ。

寒暖差を感じる場所や時間帯などを考慮して対策をしましょう。

 

断熱リフォームのご用命は『あい工房』まで電話