最強寒波の到来で始まった今週。
新名神高速では大雪の影響で立ち往生が続いていましたが、やっと解消となったそうです。
みなさんがお住まいの地域では、寒波による影響はありませんでしたか❔
最低気温が軒並みマイナス
全国の約7割で-4℃以下だとか
節電しなくてはいけないのもわかっていますが、さすがに我慢ができる気温ではありませんね
今回の強烈な寒波。
みなさんは事前になにか、対策されていましたか
わが家では、外気温-4℃以下になると「凍結して水が出ない」という事態になるので、給水管の凍結対策をしてあります。
おかげでなんとか乗り切ることができました
雪が降って積もったことは想定外でしたが
昨日から、寒いながらも晴れてくれているので、路面の凍結もほとんどなく、車での移動も問題なく出来るのはありがたい🙏
…なんて喜んでいる場合じゃない
また明日も雪の予報があるじゃないですか
雨が雪
に変わる…なんてことがあるかも知れない。
まだまだ油断はできそうにありません。
来週は、節分と立春がやってきます。
少しずつでも、季節が春に向かってくれることに期待しながら、この寒波を乗り切りましょうね🌸
春の陽気を想像してぽかぽかになったところで
今日のブログを始めましょう
OBのお客様より、ウォシュレットと、水栓の水漏れについてのお悩み相談がありました💬
現地調査の結果、便器と水栓を交換することに。
まずは便器の交換工事からスタートです。
水漏れを起こしている既存のタンクレストイレは…
撤去
新しい便器に
TOTOのZJ1を採用しました
続いては洗面化粧台の水栓。
レバー部からの水漏れがあるようです
コチラの水栓もこのように
交換しました
お悩みからスッキリ解消ですね
壊れて使えないという訳ではない不具合は、修理や交換のタイミングを探っていて、遅れ遅れになりがち
でも、早めに修理や交換するとどうでしょう…❔
ストレスから解放&気持ちよく使っていただくことができます
先延ばしにして日々モヤモヤしているなら、早めの交換でスッキリ気持ちよく過ごしましょ
ご相談はあい工房まで