スッキリ、気持ちよく晴れていますね![]()
今のところ湿度も低めで、爽やかな木曜日。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか![]()
火曜日(21日)は嵐
のようなお天気でしたね。
通勤や通学に影響があった方、たくさんいらっしゃったと思います。
その後は一転![]()
お天気も良くなって、気温も上昇![]()
これから週末にかけて、真夏
のような暑さになるそうで![]()
暑さに備えて、エアコンのフィルター掃除もしておかないといけないかも![]()
熱中症にも注意が必要ですね![]()
暑さに慣れていないこの時期は特に気を付けなくては![]()
はっきりとした症状が出ていないからと、油断してしまっては危険です![]()
●屋外では帽子着用![]()
●こまめな水分補給![]()
忘れずにお願いしますね![]()
さて今日は、お寺の新築工事の完成報告を。
昨年11月から経過報告をしてきましたが、
無事に先日、お引渡しとなりました![]()
これまでの工事経過はコチラ☟
『外から見たら…』
をクリックしてお読みくださいね![]()
では改めまして。
完成後の外観からご覧いただきますね![]()
左側にある本堂の隣に
方丈の玄関があります。
本堂側から玄関を見たところ☟
本堂とは、室内で繋がっているんです![]()
中廊下の奥が大広間です![]()
中廊下の中ほどに、
キッチンや浴室、
トイレのほか
6帖の和室を備えた方丈があります。
(和室のお写真はありませんが…
)
そして、中廊下の一番奥にある大広間は
本当に…
大広間です![]()
24帖の和室には床の間があって、
同じく24帖のもう一間は…
洋室で、カーペットの空間![]()
隣り合いながらも、印象が全く違いますね。
また中廊下に出て、
玄関まで戻って来ました。
では、もう一度、お外に出ましょう![]()
この建物☟が大広間。
ぐるっと回って西側から見ると![]()
左が大広間、その隣が方丈です。
※矢印、見えますか![]()
外観は、シンプルですが、静けさを感じさせて、
内装は、赤い色合いが中心となっていて、温かさや情を感じます![]()
この工事をもって、2年前から手掛けてきたこちらのお寺の工事が終了となりました。
本堂増改築から今回の方丈・大広間新築工事まで、
あい工房で手掛けさせていただいたこと、
そして
お寺の歴史の一端に触れることができたこと、
本当に嬉しく思います。
今後益々のご隆盛を、社員一同心よりお祈り申し上げます。
※本堂の増改築風景をご覧になりたい方はコチラ☞『遅ればせながら…落成のご報告です❕❕』をご覧くださいね。
☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
あい工房では引き続き、現場監督を募集しております。
条件等の詳細はコチラ☞『求人情報』をクリックするとご確認いただけます。
まずは、お気軽にお問合せくださいね。















