お菓子のデコレーション教室&アイシングクッキーオーダーメイド
長野県松本市 JSA認定校
Lumos(ルーモス)の小松 愛です♪
こんにちは♪
先日、JSAの新講座「JSAミニチュアアイシングクッキー認定講座」を受講し、晴れて講師資格を取得いたしました(*^^*)!
JSAミニチュアアイシングクッキー認定講座は、8月より対面・オンライン共に当サロンでも開催可能となります♡
私が講座で得た、様々な知識やコツをお伝えいたしますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さいね。
さて、私が受講時に作った作品をご紹介いたします♡
まずはミニチュアアイシングクッキーがいかに小さいかを知っていただくために、レッスン1・2の動画をご覧ください(^^)
想像よりも小さいでしょ~!笑
クッキーのサイズは、5×7cmです!小指の爪よりも小さなパーツを沢山作りました♪
パーツに使われている材料は、全て食べられるものです(*^^*)!
あんな食材をこんなやり方で使うの??!っとびっくりしました!とっても勉強になりましたよ~♡
ミニチュアの世界もとても可愛いですが…
ミニサイズを学べば、サイズを少し大きくするなどして応用も可能!
ケーキの飾りや、ケーキポップスの飾り、カップケーキの飾りなどにも応用できますね♪
とはいえ、私はすっかりミニサイズにハマってしまったのでこれからいろいろなミニチュアアイシングクッキーを作ってみようかと思います♡
卒業制作はこちら!
1時間で一から作って仕上げる必要があったため、講座で習った技術を主に作成してみました♡
大好きなクッキー達♪袋から溢れ出しているデザインで、遊び心を出してみましたよ♪
クッキーの大きさは3.5×5㎝!
これまたかなり小さいです。笑
でも不思議な事に、小ささに慣れてくるんですよね…
卒業制作中は小さくて困難だったものも、レッスン1・2よりスムーズに作れるようになっていました!
(レッスン1・2で6時間もミニチュアと向き合ったから訓練されたのかも!笑)
こんだけ小さなものも、作れるようになったので、なんだか造形に対して前より自信がついた気がします(^^)!
この講座を受けて本当に良かったです!
これからいろいろなデザインに活かしていこうかと思います♪
教えて下さった本部講師の田中先生、ありがとうございました(*^^*)
講座を通して、すっかり田中先生のファンになってしまった…♡
これからもよろしくお願いいたします♪
それではこの辺で…
Lumos 小松 愛
●講師プロフィール
●アクセス・教室概要・規約
●初めてお越しの方へ(ご予約方法)
●レッスンメニュー
●レッスンスケジュール
●資格取得講座のご案内
●アイシングクッキーのご注文はこちら
●お問い合わせ
JSA(日本サロネーゼ協会)MVS認定校
当サロンでは、JSA(日本サロネーゼ協会) の認定講師講座を初めとした資格取得講座をご受講いただけます。
●JSAアイシングクッキー認定講師講座
●JSAミニチュアアイシングクッキー認定講座
●JSAホイップクリームケーキ認定講座
●JSAムースアート認定講座
●JSAパーティーデコレーションケーキ認定講座
●JSAデコメレンゲクッキー認定講座
●JSAケーキポップス認定講師講座
●JSAショコラアート認定講師講座
●JSAジンジャーブレッドアイシング認定講座
●JSAアイシングクッキーマスター認定講師講座
●JSAゼリーアート認定講師講座
●JSA スイーツクレイクラフト認定講師講座
●JSAクレイフラワーケーキ認定講座
●JSAパイプドフラワー専科講座
●お絵かきロール®認定講座(一般社団法人 日本Ms.協会)
をご受講いただけます。
※講座名をクリックいただくと詳細ページにいけます。
「一気に正しい技術や知識をつけたい!」
そんな方にお勧めです♪
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪
是非ご登録をお願い致します。
トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡
インスタグラムでは最新の情報を得られます♪是非フォローをお願いいたします。
Lumosのレッスンには、
長野県・長野市・松本市・塩尻市・安曇野市・上田市・佐久市・岡谷市・諏訪市・飯田市・茅野市・大阪府・三重県・愛知県・岐阜県・群馬県・福井県・石川県・新潟県・東京都・埼玉県・山梨県・松川村・伊那市・駒ケ根市・池田町・千葉県・飯山市・野沢温泉村・辰野町・飯島町・
筑北村・神奈川県・北海道
からお越し頂いております。
日本ブログ村のランキングに参加しています♪
クリックして応援よろしくお願いします(*^^*)