フランス料理のマナー講座🇫🇷✨✨✨

11月14日(金) 11時30分〜14時30分

会場:サンヴェルジュメゾン🇫🇷

 https://saintevierge-maison.com/

 

もう20年以上前になると存じますが

ハーバード大学の面接担当官にジャーナリスト日高義樹さんが

インタビューされた時のお話を読んだことがあります。

「 ハーバード大学の合否の基準は?」

 「 ハーバード大学では、成績の向こうにある人柄・人物を見て選びます。」

「 人物の その判断は?」

 「 面接をしていて、この人と一緒に食事をしたいと思うか、どうかです。」

 

一緒に食事をしたいと思う人

1. 食事のマナーができている人。

   これは 絶対条件。

2. 独創的で 思いやりのある話ができる人。

3. そして、これが 何より大切なことで、人の話を聴くことができる人。

と🌸

 

食べる姿に その方の日常が見えます🌸✨✨✨

生き方 考え方 価値観 すべて現れます🌸 

マナーは 思いやり🌸✨✨✨

まわりを 人を大切にするこころを伝えます🌸✨✨✨

 

あい☆えがお 代表 山本彗莉の食事のマナー講座

1.2. 3.  のすべてを 楽しく美味しく

お仲間と一緒に学べます🌸✨✨✨

出会とご縁を結びます🌸✨✨✨

ぜひ どうぞご一緒に💛✨✨✨

 

参加費: 10,000円

 ( 当日、のし袋に入れてお持ちくださいね✨✨✨

  9月の和食のマナー講座で のし袋・のし紙の表書きも

  お伝えしました✨✨✨ 練習してまいります🌿

 

あい☆えがお 代表 山本彗莉

お問い合わせ・お申し込みくださいませ🌸🌿

 

あい☆えがお 代表 山本彗莉の

『光のお姫さまと王子さまの茶話会🌸🌼🌿

第39回 大好きな 副島 茂さまをメインスピーカー

に、開催いたしました✨✨✨

こちらの茶話会を開催スタートした

2021年8月から、 ほとんどお休みなくご出席くださって、

常にあたたかな眼差しと応援をし続けてくださっている

副島 茂さん🌼✨✨✨

素敵な女性の会にしようとスタートした第一回目 

でも特別顧問としてお越しいただいた副島さんから、

 「これからの時代、女性とか男性とか言わないで誰でも来てもらえる会に

したらいいんじゃない?」と、そして、

「どんな会にしたいか、規約なんかも書いておいた方がいいよ」と、

アドバイスくださったので

『光のお姫さまと王子さまの茶話会』と

二回目からは、名前を変更して新たにスタート🌼✨✨✨

副島さんから、

稲垣智美さん、山本健一さん、北鳳満さんもご紹介いただき、

素晴らしい方々をメインスピーカーにお迎えすることも出来ました✨✨✨

本日の 茶話会🌸🌼🌿

私が思っていた以上の 感動・感動・大感動の時間をいただきました🌿✨✨✨

副島さん、神戸市灘区でS 13年お生まれになったところから、

終戦までの日々、今治で二度機銃掃射を経験なさったお話、

お父様の郷里佐賀で ヤギや鶏の世話をし田畑の手伝いをしながら

学校に通われていた日々、内村鑑三の教えを継ぐ男子寮『登戸学寮』

の人間の坩堝の貴重な体験。

そして、1962年 (株)ダイセル(旧大日本セルロイド)入社から、 

新潟、大阪本社,  長野(小布施)、 姫路、 東京、 姫路、、、

そして、新会社ダイセル姫路テクノ(株)社長、 ダイセル網干産業(株)社長、

その中で、公務として、御津町の 教育委員就任。

1967年、長野ノバフォーム(株)再び社長、

御津町 教育委員長、、、

1998年、現役引退、一年間非常勤顧問。

引退後、様々な役職に次々と頼まれて取り組まれ、

そして、その中、唯一ご自身の意志で自律的に取り組まれた、

県の「シニア仕事創造塾」二期生有志で始められた、

素人シニア手作りのラジオ番組『60歳から元気神戸』。

2001年〜2011年、連続無休で全539回。取材から放送まで全てを

一人で担当するオールラウンドプレーヤーとして、約140回・番組を担当。

素晴らしいゲストを招き、ご紹介する番組。

私が今、開催している 『光のお姫さまと王子さまの茶話会』や、

オンラインセミナーの『ご縁のみなさまの時間』と同じ思い。

でも、それよりも、ラジオですから、

さらに、耳だけのお客様にしっかり届けるため、パーソナリティとして

スピーカーからお話を引き出しすすめるお役をなさった番組。 見事でした🌼🌿

その心遣い、長年の訓練もあり、茶話会でも、その時々に、穏やかに、丁寧に

参加者の質問や 反応に応えながら、お話くださいました。

そして、最後に、

そのラジオ番組 最終日のメインスピーカーとして当時、お迎えになった

木元正均・聖花ご夫妻の番組の記録CDをかけてくださって、

73歳の副島さんの穏やかで若々しく明瞭な

お声、話し方の司会ぶり、

そして、木元ご夫妻のエベレスト登頂成功の時のお話を、

参加者全員でお聴きすることもでき、

大感動の有難い、ありがたい時間を頂戴できました✨✨✨

特にお若い方々に、ぜひぜひお聴きいただきたい

徳の高い人生経験の中で培われた人間力。

人を大切に、ご縁を大切にする生き方。

常に相手を立てる、感謝と、謙虚さ。

深い学びの3時間。

あっという間でした🌸🌼🌿✨✨✨

ありがとうございます✨✨✨

お蔭様です✨✨✨

茶話会ケーキは、おうちごはんの会の 山中幸子さんにお願いしています✨✨✨

今月は、副島さんが 小布施で社長をなさっていたと事前に

ご案内したことを大事にしてくださって

小布施→  栗→  マロンケーキ🌰🌰🌰

栗を蒸し実をくり抜いてペーストに〜と、

またまたとっても美味しくて優しいケーキをご準備くださいました💛

感謝〜✨✨✨

 

来月11月は、20日(木)

木元ご夫妻のお嬢様、

木元仁玉さんをメインスピーカーにお迎えして開催いたします✨✨✨

ぜひ、どうぞ皆さまご一緒に🌸🌼🌿

 

 

 

あい☆えがお 代表 山本彗莉のオンラインセミナー

第6期 10月の『マナーの時間』

今月も、皆さまと 嬉しい嬉しい感謝の時間を共有することができました🌸🌼🌿

お蔭様です✨✨✨

幸せです✨✨✨

🌿✨✨✨

「 えり先生、こんにちは。

土曜日はマナーの時間ありがとうございました!

電波が弱く出たり入ったりした前半も🥲

録画でしっかり拝見できました✨

感謝致します🙏

今回も皆様のお話が楽しくて沢山笑わせて頂きました😃(録画も当日も😆

そして講座が終わった後は体が軽くなっていました。

始まる前は日中の疲れで体が重かったので余計にハッキリ体感できたのかもしれません。

お茶の出し方も、何かで調べて確認してもすぐ忘れて💦実際の時モヤモヤしたままでした。

でも理由も教えて頂きながらだったので、とてもわかりやくかったです。

頭にすうっと入ってきて、もう大丈夫です😊

斉藤ひとりさんのお話も心に響きました✨偶然ですが、

今度ひとりさんのお弟子さんのはなゑさんのお話を聴きにいくことに✨✨

シンクロもすごいスピ—ドですね😍

来月も楽しみにしています💕ありがとうございます。」

🌼🌿

「 えり先生🌸

ありがとうございます♪

えり先生のお宅にレッスンに伺うようになって、

確かすぐにひとりさんのご本を紹介頂いたのを思い出します。

当時凄く衝撃的でした😆

初めて営業で数字をとらないといけない状態で😨後ろ向きだった私は

(むりむりと思ってました💦)随分助けられました。

おかげ様で成績良かったです😆

もちろん窓口皆んなで協力してですが💪

また、いろいろご報告しますね💕

🌸🌿

「 えり先生✨✨

 一昨日のマナーのズームセミナーと早速の動画配信、いつもありがとうございます❣️

 お忙しい中、30分以上も延長してくださり恐縮でした🙇

 今回は、言葉が出にくい私の話を沢山聴いて下さって感謝、

あと斎藤一人さんのお話やお茶の出し方や呼吸法、

中山靖雄先生のご本等等。。

いつもながら、心の持ち方や身体の在り方を改めて気付かせていただいたり、考えたりと楽しく尊い時間となりました。

お陰様で当日は、いつも清々しい余韻に浸って心身が整うのを感じます。

この状態が続けば良いのですが、私生活に戻ると中々厳しく…

この状態が少しずつでも長く保てる様、また来月もどうぞよろしくお願い致します🙇

あと申し訳ありません。

先日、送ってくださっていた動画、今拝見しました。

えり先生の美しい声での心落ち着くとてもわかりやすい呼吸法を一緒にしましたら、お陰様で何だか心が落ち着いています。

ありがとうございます🙏

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。」

🌸✨✨✨

みなさまの笑顔がどんどん輝いていく

そのご様子を見させていただけますこと、

喜びのお声をお聴きすることができること、

本当に、嬉しくてありがたくて

感謝いっぱいです💛

11月の『マナーの時間』は、

ごめんなさい、本来は、第3土曜日15日の19時〜21時なのですが

8日土曜日or 9日日曜日or 17日月曜日に変更させていただきます。

ご希望、お伝えくださいませ✨✨✨

皆さまとご相談して確定してから

ご案内を差し上げます✨✨✨