3歳児健診(3歳4ヶ月) | ゆるやかに生きていきたい

ゆるやかに生きていきたい

1984年生まれの私がゆるやかに生きていくためのブログです。家族は同じ年の夫と2020年10月生まれの息子。2022年4月から仕事復帰。夫の単身赴任による母子ふたり生活を経て、今は家族3人で暮らしています。

先日、自治体の3歳児健診に行ってきました爆笑


とりあえず、風邪引かずに予定通りに健診に行けて、ホッとしました。



健診会場についた息子は、

たぶんフォローアップ健診のときのことを覚えていて




「ここはイヤ……おねだり 帰る………おねだりおねだり

と言い始め、なんとか会場に入ったものの、

終始、仏頂面アセアセ



目の検査右矢印歯の検査(ギャン泣き大泣き)右矢印身体測定

の流れの後に保健師さんとの面談だったのですが、



質問されても、仏頂面でうつむいていて


名前も年齢も答えずポーン




この色は何?的な質問は、

蚊の鳴くような声で


あか………おねだり


などと答えていましたが、




それで、やっぱり追加で発達相談に呼ばれてしまったよ〜




息子は1歳6ヶ月健診のときにまったくことばが出ていなくて


フォローアップ健診に2回行きましたが、



けっきょく2回とも発語を披露できず




3回目はキャンセルしてしまったという実績があり、




自治体では発語を確認できていないので、

おそらく自治体の心配な子供リストに載ってしまってるんだと思います。





それで、追加で受けた発達相談ですが、



私は初めて、息子がちゃんと質問に答えてるところを見れました。



保健師との面談と、発達相談の間に待ち時間が30分くらいあって、

息子はその間にかなりリラックスできたようでした。



そんで、発達相談のお部屋は畳の部屋で、

息子が大好きなアンパンマンやトーマスのイラストがたくさん飾ってあったんです。




そんな好条件が重なって、


息子は、聞かれた質問にことばでちゃんと答えられてましたよ。



こんな姿が見れるなんて、ちょっと感動しましたキラキラキラキラ




でも、なぜかやっぱり、名前と年齢は答えませんでしたけどね

あとで、なんで答えなかったの?と聞いてみたら、
だってはずかしかったんだもん!と言われました。





それで、
「もう発達については何の心配もないですよ照れ照れ照れ
とか言ってもらえるかな?と期待していたのですが、



様子を見ましょう
半年後にお電話しますね

と言われてしまいましたポーン





こういうのって、現時点では確定できないから、

良くても悪くても明言しないんですかね?凝視


それじゃ、やる意味あるのか?凝視凝視


一度、心配な子供リストに載ってしまったら、ずーっと載ったままなんだろうか………



とちょっとモヤモヤしながら、帰りました。




なんにせよ、息子がちゃんと質問に答えられているところを見れて、うれしかったし、


この日は雨でベビーカーが使えず、

徒歩と電車とバスで会場に向かいましたが、


息子は抱っこを求めず、すべて自分の足で歩いてくれましたポーン



本当に成長したなぁ〜照れ





ちなみに、尿検査は、オムツとれてないので、オムツにコットンを仕込んで搾り取って確保したのと、


事前の目の検査も嫌がって、ぜんぶできていなくて、


これからもっかい家で検査するか、眼科に連れて行かねばならない笑い泣き




そもそもうちの自治体は集団検診に小児科医が来ないので、

小児科健診は別日に自分で連れて行かないといけない笑い泣き



まだすべて終わったわけではないというところが、

なんともめんどくさい感じではあります。