こんばんはーーーーー!

 

 

9月ですね、Septemberですね!

どうでもいいけど、げんちゃんが保育園で習ってきた英単語をたまに教えてくれるんですが

 

「かーちゃん。9月の英語はいっつせぷてんばーよなァ!!」

とか

「晴れの英語はいっつサニーよなァ!!」

って、

 

基本最初に「It's」がついてるの愛おしすぎる。

 

たぶん先生に

「How is the weather today?」

って聞かれて

園児みんなで

「いっつ サニーーーー!!!」

って元気よく答えてんだろうな・・・(愛)

 

これは何色?って聞かれたら答える時って(赤色だとしたら)

「It's red.」

だから

 

彼が覚えてる英単語は、全部

「イッツレッド」「イッツブルー」「イッツサニー」「イッツセプテンバー」

(先月は「イッツオウガス」って言ってた笑)

 

 

ああ愛おしい。

いつか真実を知ってください。

 

 

 

今日は勇気を出して告白があります。

 

えっと・・・

 

 

ゴホン

 

 

 

アレです。

 

わたしは以前、このブログで

産後太りの64kg→52kgまで12kgのダイエットに成功し、

それを3ヶ月キープしてますって堂々とご報告したんですが。

 

 

同時に、

「もしこれでリバウンドしたらダサすぎる。その時はまた報告します」

とも書きました。

 

 

そして

4月の時点で3kg増量していたことを突然懺悔。

 

ひとまずこの「3kg」を戻すため、

「マイナス3kg党」を立ち上げ、党首として夏までに公約実現を宣言。

党員まで募集する。

 

 

そして季節はめぐり・・・

 

気付けばイッツセプテンバー・・・。

 

 

はい。

この流れ、もう分かるよね?

 

 

言うよ?

結末言うよ?

 

 

 

夏までにマイナス3kgどころか、

夏の終わりには60kg超えちゃってました!!

 

 

ズコーーーー!!

 

 

12kg痩せて、ドヤ顔で痩せた痩せた言うて、

「これでリバウンドしたら報告しますね」言うて、

 

本当にリバウンドする。

 

 

 

それが私、それが私という人間!!

 

 

文字にすればするほど、

何これ・・・

 

誰のこと・・・・・・って思うけど、

 

わたしのこと、という現実。

 

 

自分のことながら、だっさ!!

 

ダサすぎて震えてくる!!!

 

 

じゃあ12kg痩せたとか言わんかったらよかったのに!!

でもほら、言いたくなるんよ。

言いたくなるタイプなんだってば。

 

 

しかも、ちょっと戻るとかじゃなくて

8kg、8kg!!!

 

しかも60の大台に乗るという、

もう華麗なるリバウンド。

 

リバウンドのお手本。

 

 

 

 

こうなった原因を、冷静にいくつか分析してみますね。

(今さら)

 

 

①あすけんアプリに入力するのめんどくなって、しなくなった

 

これ、本当に原因だと思う。

(本当じゃない原因って何)

(本当に原因・・・読めば読むほどよくわからない日本語)

 

あすけんアプリについては、素晴らしすぎるアプリなのでまた後日アツく語るかもしれませんが(※関係者ではありません)

 

 

ちゃんと入力してる期間については

「未来さん(あすけんの中の人)になんて言おう・・・」って未来さんの顔がチラつくので、

「たいしてお腹が空いてもないのにそこにあるから食べようかなと思うブラックサンダー」等を、グッと我慢することができます。

 

あと、朝ごはんの後で登録、

昼ごはんの後で登録、

ってきちんとやってると

 

今日の摂取目標カロリーにどのくらい余裕があるのか

(今日あとどのくらい食べてOKなのか)が

視覚的に分かるので、すごく良い。




でも、入力しなくなると本当に

「今どのくらい食べた」

「あとどのくらい食べてOK」

が、ゆる~~~~~~くなり、

どこまで~~~~~~~もOKになっていくんだな。

(地球が丸いの、不思議だな。っていうノリで読んでください)

 


ほんで、①って書いたから②も③も続くって思うでしょ?

それが②と③はぼれ(すごく)薄い理由なんだわ。

 

 

②マックでハワイシリーズが始まってしまった

(好きすぎて全種類2回ずつ食べた)

(行き過ぎ)

(家の中ドラえもんのおもちゃありすぎ)

 

 

③近所に美味しいパン屋さんできた

(毎週買ってしまう)

 

 

 

・・・ってどうでもいい理由いろいろ書いたけど、

結局アレです、モチベーションが下がったってことです。

モチベーション下がったらやらなくなって、

やらなくなったから(意識しなくなったから)もっと食べて。

 

 

これ、全部リンクしてるよね。

勉強と一緒。

分からない→分からないから勉強しない→勉強しないから余計分からない→だから勉強嫌い

 

という、悪循環。

ダイエットも同じ。

 

 

食べすぎることが続いて、太ったことを自覚する。

パンツ履く時、明らかに前よりキツいと分かる。

なんならもう履けないだろうと思うデニムをクローゼットの奥の方に追いやって見えないようにする。

なんならウエストがゴムなのにキツイってどういうこと?と思ったりする。

だから現実を直視したくなくて体重計乗らなくなる。

キープできてないの分かってるからモチベーションあがらない。

だからまーいっかって食べる。

マックのハワイ始まった(しつこい)。

増えたついでにもうちょっと増えるくらい、という感覚になる。

増えてるの分かってるからダイエットのモチベーション下がる。

(以下繰り返し)

 

 

人間、悪循環というものは

本当に循環していくものですなぁ~~~。

 

 

でもさ、単純にすごい食べたんだなぁ、わたし。

 

この半年間、筋肉増量するようなことできてないので、

単純に増えた8kgはすべて贅肉だとしてさ。

 

脂肪が1kg増えるためには、+で7,200kcalが必要なので

7,200kcal×8(kg分)= 57,600kcal

 

ご・・・ごまっ・・・

五万七千六百キロカロリー

 

 

震える・・・・!滝汗

 

 

 

半年かけてじわじわ増えたということは

6ヶ月=180日だから

57,600kcal÷180(日)=320kcal

 

わたしは毎日の必要カロリーより毎日毎日平均320kcalずつ、余分に摂取してたんだねぇ~。

 

 

毎日パン1個、余分に食べてたら

半年で8kg増えるので

みんな注意だよ!!

(分かっとるわ)

 

 

 

も、もちろん

ただ太りましたっていうことで書いたのではなくて、

 

60kgオーバーという、もう目を背けることは許されない現実を目の当たりにして

(58kgくらいあったりしてにっこりっていう軽い気持ちで久しぶりに体重計乗ったら、予想をはるかに超えてた)

 

 

これは、今度こそ

ちゃんと戻そう。と決意したという意味のブログです。

 

 

この現実に直面したのが8月18日です。

 

ちょっとお通じがなかったから、

ちょっと食後だったから食べたものの質量が、

水分ため込んでる時期なのかも、

 

そんな考えも少しよぎりましたが

翌日も2日後も3日後も60kg台でした。

(59.8kgとかにもならんかった昇天

 

ああ、これはもう

一時的な水分とか、便とかではない、

わたしのBodyに完全にお住まいになっている脂肪さんだわ。

 

と、思ったのでした。

 

 

11月末に会社の健康診断がありまして、

(去年も同時期にあって、52kg台でした)

 

このままでは(妊娠中でもないのに8kg増のままだと)絶対指摘されるので

無理のない範囲で 

戻し始めております・・・・!!

 


 

楽天スーパーセール中だね!

 

とりあえずわたしがポチしたものです。

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

カロリーゼロの、自然派甘味料。

お砂糖の代わり。

ダイエット決意のため買い足した。

 


 

あとは、おなじみゼンライス。

わたしは5kgの袋を定期購入してるけどな・・・

それなのに8kg増えたってどういうこと?震える・・・

 

 

 


 

あとは、

 

子供用の歯ブラシ(柄は選べない、20本入りの歯ブラシ福袋)。

 

 

家での仕上げ磨きは電動のコレなんだけど、

(送料無料のお店が出てる!前はなかったのに!おススメです)

 

保育園に持って行く用の(毎月新しいの持ってきてくださいと言われる)と、

自宅でも自分で磨く用に必要なので。

 

この福袋は柄は選べないけど、男の子っぽいのや女の子っぽいのミックスで入ってるので、次はコレにする〜!って毎回楽しそうに選んでます。

1本あたり69円。

ポイントバックがあればもっと安い!


あと、何回見ても黒のMが売り切れてて

根性で毎日見続けてやっとポチれた黒のスキニー

(昔からグンゼ信者)

 

履きすぎてヘタってしまったので、替えをもう1本買いました。

 

 

すんんんごい履き心地いいので、

たかが黒のスキニーにお金かけたくないわ。

でも黒のスキニーって必要じゃね?

って人は、買ってみて!!!

20%OFFクーポン出てるから、1,672円(税込)で買えるよ!

 

よく売り切れてるけど、根気強く見てたら入荷されてるタイミグがあります!

 

スキニーっていうかレギパン?

レギンス以上スキニーデニム以下?

(尻は出せんけど)

UNIQLOのウルトラストレッチなんとかより楽なので、こればかり履いてます。

(太ったから・・・笑)

 

ふくよか体型の味方、

ふんわりしたトップスに黒スキニー。

 

着るものがそれしかなくて、震える・・・・!!!

 

 


ほんで一昨年の冬からすごくお世話になってるアイテム、

アームウォーマー。

これはまだポチってなくて色を悩み中。

 

 

車運転するとき、ハンドルつめたぁぁぁぁ!!

ってなる真冬の朝。

毎日毎朝アームウォーマーしてました。

(オサレのためってより、防寒目的で)

 

手袋してたらスマホもPCも使いにくいし、

職場も寒すぎて、手がかじかみすぎてPCのキーボード叩けないので

指先が出るって素晴らしい!って、仕事の日も助かってました。

 

ほんでキャンプキャンプしつこいけど、

冬のキャンプの時もあったかかった~~~!!

指先出てるから作業もしやすくて。

 

半額クーポンやて!

1,240円やてーーー!

みんなおソロにしよーーーー!!笑

(私、去年までに買った別のお店のでグレーと赤持ってるから、今回黒にしようかなって思ってる)

アイボリー可愛いけど、汚れるよな・・・?

袖周りってどう考えても汚れるよな~~~!

でも安いからえっか!?

10日まで悩むーーーー!

 

 

ここ数年、自分の洋服ってほんの一部以外、

全部楽天でポイントで買ってるから手出しゼロです。

だからたまにUNIQLOで1,990円の服買うと、

「洋服に現金使ってしまった」という謎の貧乏感覚に陥る。笑

(↑で安いからえっか、とかなんとか言うてるけど結局ポイントで買う)

 

毎月洋服に何万円も使ってた若い頃、懐かしいわ・・・。