こんにちはーーーーーー!!

歯が痛いシリーズ、だいぶしつこいよね。

(まだ終わってないっていうのがすごいわ)


自分でもさ、あまりの痛さに腹が立ってきて(誰に対してとかじゃなくてな。もう痛いという事実に腹立って悲しくて)
その痛さをぶつける場所がどこにもなくて、
ついついブログに書き殴ってもうた。




ほんで書きながら、
なにこのいつにも増しての誰得情報・・・
って思ったんよ?

思ったんじゃけど


もう乗りかかった舟。
後に引けれんから

誰得って思いながらも書き続けてるぅぅぅぅ。
ほんと読んでくれてありがとう。



でもな?

 

 

歯のブログにも書いたけど

まだ治療終わってないからさ、

(みんなももう飽きたでしょ、田舎のおばさんの乳歯の話)

もうこれ以上書けれんわけ。

ドラゴンボールのジャンプの連載までアニメが追いついた状態なわけ。

(分かりにくいわ)



なので




今日はほら、
いつものわたしの
「自分がいいって思ってるものを紹介したい癖」を存分に発揮した、


キャンプ道具 

勝手におすすめ情報館!!!
を書いてもよかろうか?


あ、間違えた

キャンプ道具

勝手におすすめ情報館を今度書くよ!!というブログを

書いてもよかろうか?

(要はまだ情報館ではない)



ないんかーーーいw




今まで何度か、

我が家のキャンプ垂れ流し記事書いてきたんだけど
 

 

 

 

 

そのたびに、
98%くらいの人が、

ふ~~~んって流し見してたと思うんよ。

またはガチで興味ない人は、

読まずにスルーか

フォロー外してたと思うんよ。


でも、全読者の中の1%くらいの人(あいぽん予想)から、
「わたしもキャンプ大好き!ここのキャンプ場どこ!?」
「キャンプめっちゃ楽しいよねーーー!!わっかるぅぅぅ!」
みたいなDMが届くわけ。


ほんとだよ?

(別に疑ってないわって?)

あと残りの1%くらいの人から、
「今年からファミリーキャンプデビューしたい!」
「いずれ始めたい!その時の参考になってる」

ってDMきてるんよ。
本当だよ?w




そしたらほら、
俄然わたしの血が騒ぐじゃん??

ファミキャン始めてたったの3年目のわたしが、
これいい!!って思ってるものとかコツとか、
ドヤ顔で紹介したくなるじゃん!!

(ドヤ顔のお手本みたいな顔)



だってキャンプはこんなに楽しいのに、
みんなでやったらもっと楽しいじゃんーーーー!?



えっと・・・ゴホン。
わたしだって、立場はわきまえてますって。




「オシャンなキャンプ道具」
とか
「映えてるキャンプ道具」
とか、
「そっかなるほどぉぉぉ!その手があったか!!」
みたいな玄人情報とか

「いいな~~~あのギア・・・憧れのやつや・・・」

みたいなドヤ顔ギア自慢は、
インスタの中にいくらでも存在してるし
そういうのはオサレキャンパーの皆さんとか、ヒロシさんの担当だと思うので

(勝手に担当にすな)



わたしが今回担当するのは、
(誰にも任せられてないけど)



いかに初キャンプや慣れないキャンプの人の抵抗感を少なく、

「まずは始めてみる」をクリアできるか

という、

「映えよりも楽さ」
「オシャンよりも効率」

「本家よりジェネリック」


をテーマとした、
わたしおすすめのキャンプ道具やコツ、思ってることを紹介したい!!


そんなに、目から鱗な情報はないと思う。
先に言っとくけど。
(じゃあなんで発信しようとするん?こわ)

要するに、キャンプ10回20回行った人なら、

あ~それ知っとる。

みたいな情報。

(そうなん)



 

でも行ったことない人は知らんわけだから!!


やったことない人からしたら、
そもそも「何に気を付けたらいいのか」が分からないって話じゃん?

 

ほんで、
「普通どうやるのか」
「多くの人はどうしてるのか」
はキャンプの教科書的な雑誌や、「キャンプ 初心者」でググって出てくる記事に、さもそうであるかのように書いてあるんだけど


わたしが20回やってみて思うのは、
「そう書いてあるけど、こうした方がよくね?」
って、キャンプの教科書に書いてあることと違うー!って思うことが多いわけーー!


なので、

今までにキャンプ友達がやってたこと&持ってた道具などを参考に、
我が家が取り入れたこととか真似して購入したものとか

(結局は独自のやり方でもなんでもない)



わたしなりに試行錯誤してるうちにこの方法に行きついた。ってこととか

だいたいのキャンプの教科書にはこう載ってるけど、わたしはこう思うわ。ってことなどを


次回から、いつもの得意な垂れ流し形式で書いていきたいと思いますーーー!!

 

 

これからキャンプ行く人、

この夏デビュー予定の人、


ぜひ読んでねーーーー!!



その前に・・・わたしのキャンプ歴(誰得情報)


そもそもわたし、
今までも書いてるように
自分が主体となってのファミリーキャンプ歴はまだたったの2年ちょい(3年目)です。
(なのにこれからキャンプのコツとかおすすめ道具書こうとしてる。こわ)


これまで(この記事を書くまでに)行ったキャンプは、ちょうど20回。
だいたい1泊、行けたら2泊。

回数が少ないのは、
・真冬の装備がまだないから(12月~2月くらいまでオフシーズン)
・父ちゃんの仕事が交代勤務のシフト制という複雑骨折な勤務体制で、土日祝が休みじゃないから

であります。


3年前に始めたきっかけは、ずばり
「戸建てを購入し、物置という収納場所をゲットしたから」
であります!


そう、「戸建て購入後はファミリーキャンプを始める」ってことは

独身の頃から、わたしの中での決定事項でした。



うちの父ちゃん(夫)は、
キャンプとかアウトドアとかにほとんど免疫がなく、
「嫌い」というよりは「やったことないからよく分からない」
という人でした。


でも、物置ゲットしたらキャンプ道具揃えてキャンプしたい!というわたしの気持ちに、

特に反対はしませんでした。
「だいたいのやり方が分かればやってみる」
と言ってくれたのも、感謝。



中には、夫婦のどっちかはしたい!けど、もう一方があまり乗り気じゃない、っていうのを周りでよく聞きます。
(だいたいご主人がやりたい派、奥さんがあんまり派、が多い気がする)


理由はいろいろよね。


準備片付けがめんどくさい、
虫が嫌い、
快適な環境が好きだからわざわざ不便を楽しもうとする意味が分からない、
夏は暑いし夏以外は寒い、
そもそも道具揃えるのにいくらかかるんだよ

うーーーーーん、全部その通り!って思う()




じゃあなぜわたしはキャンプがしたかったのか。

それはもう、育った環境だと思います。
キャンプして育って、それが楽しかったというゆるぎない思い出。

わたしの父は、若い頃から筋金入りのアウトドア父ちゃんで
60
代になった今もなお、
ソロキャン、車中泊、わりとガチの登山、しまくりクリスティのすごく楽しい日々を送っています。



つまりわたしも
子供の頃から、父の影響で
家族レジャーといえばキャンプや登山って感じでした。

生まれも育ちも岡山県南部ですが、
幼い頃、旅行っていうのは蒜山高原(岡山県北部の高原)に行くことだと思っていたくらいです()

 

ほぼ他のところに行ったことないw

中学、高校と、あまり身の丈に合わない地元のいわゆる「有名私立」に進学したわたしは

周りの友人と家庭の経済環境がかなり違うことに間もなく気付きましたが()
友人たちが夏休みに「海外旅行に行った」「東京に行った」「短期留学でホームステイしてた」とか言ってる時、
当時は自分ちが貧乏みたいな気がして恥ずかしくて言えなかったけど、だいたいキャンプ行ってるか山に登ってました()


中学の時の大山(岡山県の中学生がだいたい1泊研修で登る鳥取県の山)登山なんて、その時点でわたし何回目の大山登山だ・・・ってくらい登ってました。



そしてそのまま大人になり、
就職して、東京で一人暮らしを始めますが
なぜか実家から寝袋を1つ持ってきていました。

その寝袋を手に、
同僚家族のファミリーキャンプに混ぜてもらい、主に埼玉県のキャンプ場に出没していた大人時代。

何も道具は持ってなかったけど、「寝袋ならある」を合言葉に
道具がある人のキャンプに混ぜてもらうことで楽しんでいました・・・笑



だからもう、ごくごく自然に
結婚して家を買ったら(ここらへんは田舎でだいたい家買うっていったら戸建てなので)、キャンプする。
それがレジャー。


って思ってました。


よくも悪くも、人というものは
育った環境を基準に、物事を好きになったり興味を持ったりするものなんだと思う。


わたしがもし幼い頃、周囲の友人のように家が裕福だったり、年に何度も海外旅行は当たり前の環境で育ったなら、
海外旅行大好き党の大人になってたような気がする。


(別に今も、嫌いとかじゃないしむしろ行きたいなっていう気持ちは大いにある。ただ、そこに向けての心理的ハードルがアウトドアより断然高い)


だけどわたしの子供時代はそうじゃなかったから、
漠然と抱いていた「自分が家族を持ったら像」は、
休みにはキャンプ行ったり山に登ったりして、
お金をかけずにいかに楽しく遊ぶかっていうイメージだったっていうだけのことで。

同じように父ちゃんは、子供の頃アウトドアとかほとんどしたことなかったから、
 そういうイメージは持ってなかったというだけらしいです。
 そもそもで外が嫌いとかじゃなくて良かった~~~



そしてわたしも2019年、ついに物置という収納場所をゲット。

そりゃ始めるだろう!!!
始めるしかないだろう!!!



ということで今に至ります~~~!



次回じゃないかもだけど

そのうち、

あいぽん(学生時代の友達にそう呼ばれてますw
初心者キャンプを始めるハードルが低くなる(かもしれない)情報館!!


読んでねーーーーーーー!!