整体を学んでます | 大丈夫は無敵♡お母さん所長の読むサプリ

大丈夫は無敵♡お母さん所長の読むサプリ

小学生と高校生のお母さんで、総合内科専門医。やわらかくあたたかい心と身体作りを目指しながら、やわらかくあったかい安心できる診療所を目指して働いています♪

何度か書いてますが…

整体教室に通っています。


この間

所長としてお仕事しているのではない

別の診療所でお仕事をしているとき


ひどい頭痛に悩まされている

看護師さんがいました

別のお医者さんが

頭の写真(CTかMRIか)を撮る予約と

鎮痛剤を処方していて…



私は外来が終わってから

少しお時間をいただいて

少しだけ整体をさせてもらいましたてへぺろ



もともと私がそういうのが好きって

知ってる看護師さんなので

(薬を処方するより、

冷えてるから温めたほうがいいよ

って話したり

ストレッチを指導してたりするのを

聴いてるのでてへぺろ

横になっていただいて

少しだけ


次の診療の時お会いしたら

すごく楽になったと言ってもらえましたラブラブラブラブ



そう…

手当て

なんです。

手当てパー


多分

『頭が痛いです』

と外来に行くと

いつから?どれくらい?と

経過を詳しく尋ねられ

そのあと画像診断になり

明らかな原因がなければ

鎮痛剤を処方される


っていうのが通常のパターン


私は

検査に異常がなければ

少し身体を触らせてもらってます

整体ってほどのことではないけれど


手当てパー



人の手はあったかくて

なでなでされるだけで

良くなることもあるんですよね…

子どもがお腹痛〜いって言った時に

お腹なでなでして

『痛いの痛いのとんでけ〜』は

効果があるのと一緒ですウインク



私の手は

すごくあったかいらしいですウインク

なので、それだけで

柔らかくゆるんで痛みがとれるらしいですウインク


そんな手で

患者さんを癒したいし

もっとパワーアップしていきたいですラブ