紅茶の試験も無事に終わり

昨日の引っ越しも終わり


ちょっとほっとしています

中国に来て 4回目の引っ越し

今までは
黒色メインのお部屋でしたが
今回のお部屋は
白色なので
明るいお部屋になりました~






黒色メインのお部屋でしたが
白色なので


中国で
LINEが出来なくなりました











』

えっ









と果物茶
を紹介したいと思います




果物紅茶





こんな感じ
他にも
烏龍茶の中の鉄観音茶
氷
マンゴー
をシェイカーに入れて
果物茶
次に
酒茶
カクテル茶
青茶 緑茶 ジャスミン茶などを使用
緑茶の龍井茶(濃く入れる)
氷
ミント
ミントリキュール
砂糖水
を シェイカーに入れて
とっても美味しかったです


次に
マンゴーの濃縮汁を入れ
その上に 静かに紅茶を入れる
(スリランカのアッサムCTCを濃いめに煮だした物)
その上に 静かに テキーラを流し
三層のカクテルが出来る
左側
烏龍茶 アップル シナモン ブランディー
お茶だけで十分美味しいのですが
龍井茶やジャスミン茶 鉄観音や紅茶に
いろいろ混ぜて楽しむのも
なかなか美味しく 楽しかったです





粽を食べるそうです

もち米に ピーナッツが入った物
二種類のもち米(細長いものと丸いもの)
を使用しているそうです
あと 包む葉っぱ
笹の葉で 先から水分や米が出ないように
内側に織り込みながら 三角錐を作り
米とピーナッツ 水を入れていきます
味は二種類
ピーナッツ入りの米に合わせるのが
干しシイタケ 筍 ダック卵の黄身
小豆と緑豆入りの米に合わせるのが
棗を干したもの
干しブドウ
餡子
包み終わったら 圧力鍋へ
蒸すと思ったら 茹でる
おばちゃん ノリノリで「40分待ちます
」
その間に 簡単 家庭料理を作ってくれました
この包丁 スゴイ
野菜をザクザク切って
生ニンニク ダンダン 潰して
きゅーりをバンバン叩いて
出来たのはコレ
パクチと
きゅうりと
生ニンニク と
クラゲ
の 和え物
味付けは 塩と酢
パクチと生ニンニクが恐怖の一品
次は ラデッシュをつぶし
干しブドウを入れ
韓国フルーツシロップをたっぷり入れた。。。
デザートサラダ
。。。その他に
トマト
と筍
パクチ
大根
ジャガイモ
のスープ
(この組み合わせ 日本では無いな。。。)
あとは
菜の花の
ニンニク炒め
出来上がり~
生ニンニクとパクチのサラダ 以外に臭くなくてメチャ旨い
ラディッシュと干しブドウのデザートサラダ
全然甘くなくて ラディッシュの辛みや苦みが消えて
まろやかになって これも美味しい

粽も 豚肉やシイタケのうま味が凝縮されていて
甘い粽も 御萩の様で美味しかったです

これは写真
実際はこんな感じ~
入り口はこんな感じ~
中へ入ると。。。
お決まりのセキュリティーチェックがありました
チケット50元
購入して
2階へ階段で上がり
エレベーターに乗り 展望台へ
こんな石が迎えてくれます
おお~ッ ジオラマみたいですが
実際の風景です
晴れていましたが
空気が悪く視界が良くない
展望台のガラスが 外にセリ出ているため
結構怖い
迫力あります
展望台には 土産物屋と 階段が。。。
先はレストラン
に直結
レストランの床が回転しているため
食事をしながら
40分程で一周の景色が見れるらしい

おおっ いいじゃん
お茶でも飲もう~
私たち:『飲み物は いくら
』と聞くと。。。
中国店員:『コーヒーやコーラ アイスクリームもあります』
:『この席はいかがですか
よく見えますよ
』
:『さあ 座ってください』と笑顔
イヤイヤ 質問の回答ナイジャン
:『飲み物メニューを見せて~
いくら
』
:『飲み物メニューは無い。種類によって違います』
怪しいじゃん
答えたくないのか。。。負けないぞ~
:『コーヒー1杯いくら
』
:『。。。コーヒー1杯88元』
(現在10元165円だから・・・1452円
)
やめやめ~
景色 かすんで見えないし~←強がり
代わりにお土産買っちゃいました。。。
88元
『コーヒーと景色』の方が。。。
などと ボロクソ言われるハメに。。。

ちょっと早いけど すぐ近くにある
天津名物『狗不理』の人気店 水上公園店でランチ
結構広くて 人がいっぱい~
トイレも綺麗でした~
メニューは中国語のみ 写真なし
でも セットメニューが沢山ありました
Aセット68元
Bセット78元
とか
コースセット2人用
3人用・・・12人用など・・・
こちらの方は 結構大食いなので少なめに注文
私たちは女性4人だったので
2人コースセット298元を1つチョイス
メチャ料理が多い
ホントに2人分か~
鶏肉料理は1羽 尾頭付
笑
小龍包は6種類2個ずつだったので
好きな種類のものを1つ~2つずつ追加できしました
あとは シャスミン茶 58元
最後に果物盛り合わせが付きました
美味しかったのですが
食べきれず。。。沢山残してしまいました
ごめんなさい

全部で450元程でした
沢山笑って楽しい1日でした~
