これは最強に面白い!長年応援して頂き、大学の大先輩でもある方の御子息様は、今をときめく『クマムシ博士』堀川大樹博士。『クマムシ』です…レプリカ足裏はこんな感じ…レプリカ 博士の著者多数昨年末NHKサイエンスゼロにもご出演!御活躍を心より応援申しております。
読書の年の瀬読みたいのは鬼平犯科帳入手までのつなぎにと、お借りしました。学生時分の想い出。作家先生のアシスタントをしていた事がありまして、校正チェック作業で原稿をしこたま読んだ。お蔭で読むペースが速い。ただし、気が乗れば。
『鯉のゆくえ』も無事に終わりました昨日23日、寒い中を須賀神社までお運び下さりありがとうございます。寛永宮本伝を4席まとめてお付き合いと云う、なんだか業のような時間を過ごして頂き、感謝、感謝です次回は来年2016年3月13日日曜日場所は四谷須賀神社開演14時30分お待ちしております。良いクリスマスイプ&クリスマスを!
今日は冬至。明日は「鯉のゆくえ」獅子柚子とも鬼柚子とも大きい!山吹お姉さんから頂戴しました。冬至ですものね☆~(ゝ。∂)明日は私の根多下の会『絵本宮本武蔵』も後半に。14時30分開演四谷須賀神社でお待ちしております。
来年の阿久鯉独演会 in鎌倉鎌倉で講談はいかが?年に4~5回開いて頂いております、 『ぎゃらりー伊砂』さんでの独演会来年一発目は2月27日土曜日、開演17時。お買い物や神社仏閣巡り方々、鎌倉へお越し下さい。丁度梅が見頃かと!ぎゃらりーではお土産も購入できると云う、至れり尽くせりです。お待ちしております。席数が限られておりますので、必ずお電話で要予約をお願い致します。(主催者)