主務兼、審判部派遣担当兼、09広報委員兼、小学生ラクロス大会実行委員兼、体育会学生本部副本部長 | 青山学院大学男子ラクロス部

青山学院大学男子ラクロス部

2024年度
チーム理念『ALL BOX MEMBER』
スローガン『X』〜徹底的に追い求める〜



こんちわ!
ノリです!





毎度のことながら現人神扱いしていただき恐縮ですm(_ _)m







さてさて、秋も深まり入れ替え戦のシーズンとなって参りました。







自分たち4年生の引退も指折り数える程となり、日を追うごとに寂しさが増してきます。








思い起こせばこの4年間、たくさんの人と出会い、たくさんの出来事と出合い、その全てが自分を成長させてくれました。








なので4年間を振り返りながらチームへの想いを綴ろうと思います。












自分はラクロスを始めてからというものの、怪我を何度も重ね思うようにプレーができなくなりました。








しかし、プレーヤーでいたいがために無理をし、チームのみんなに迷惑をかけ続けた事を未だに申し訳なく思っています。







だからこそスタッフに転向してからは、選手やマネージャーが忙しくて手のつけられない仕事を見つけ出し埋め合わせることで、少しでもチームに貢献しようと決意しました。







引退が迫った今日に至っても、その想いは強くなるばかりです。










部活動への昇格ができたり、


学校・他団体の支援がいただけたり、






ルールの疑問点を解消できたり、










明るい話題を届けることや、ニーズに応えることで






みんなが笑ってくれることが何より嬉しく、自分の生きがいとなっています。





元気のいい1年生





頼りになる23年生





無駄にキャラの濃い同期


そして見守って下さるコーチ、OBOG方々


このチームでラクロスができたことを誇りに思います。









そんなかけがえのない仲間たちと過ごした今シーズンも、残すはラスト1試合。








最後の試合を、全員で戦い、全員で勝利を奪い取りましょう。








そして「古豪」から「強豪」へ、青学ラクロス部の新たな幕開けとしましょう!








最後に…












FINAL4の審判に任命されました










一足先にFINAL4の地を踏んで来ます









来年は青学がFINAL4へ進んでくれることを願ってます!










ということで、次にブログを書いてもらうのは・・・










体幹調教師・まみこさん










よろしくお願いしますm_ _m