求人広告詐欺にご注意を! | 遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba

遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba

遠山敏成オフィシャルブログ「アゴたん革命」Powered by Ameba




クリニックには多くの郵便が届きますが、求人広告(タウンワークやとらばーゆ)を出したら結構送られて来るのがこれ。



一見すると求人広告の請求書の様です。

開けるとタウンワークの自分達の部分の切り抜きが、雑に貼ってある。
( ̄□ ̄;)



ご丁寧に払い込み票まで入っている。

値段は93000円。

実はリクルートさんに支払うのは、もっと高いのですが、一瞬「おっ?安くなってる?ラッキー。」と勘違いしてしまう!



裏面には字がびっしり書いてあり、読む気失せますがよーく読むと、

「求人広告を出したければ、お金を払い込んで下さい。」

(゜д゜;)
What's ?

既に出した広告の請求書と勘違いさせる、巧妙な手口。



リクルートさんに確認すると、リクルートからの請求書と勘違いして、お金を払い込んでしまう人が続出しているそうです。

もちろんそこに払い込んだ後に、本物のリクルートからの請求書が届きます。
当然それは支払わなければなりませんので、無駄にお金を払い込んだことになる。

いわゆる「詐欺」ですね。

ちなみに、紙に書いてある住所はインターネットで調べると、今までにも詐欺に使われている住所として出てきます!

経営者の皆さんご注意を!!
ヾ(。`Д´。)ノ