大晦日恒例散歩 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今年も残すところあと7時間となりました。
 
私は年末のあわただしさが大嫌い。しかし旦那はそのあわただしさが好き・・ということでよく暮れにはケンカになります
 
今日もケンカしましたよ。
大晦日恒例町内散歩で。
 
毎年大晦日は午後から二人で散歩に出ます。
しかし歩くのが早い旦那は先々私のペースにおかまいなく行ってしまいます。
何のための二人一緒の散歩かわかりません。
そしてなんでもかんでも文句言い。よその家の庭先、ベランダ、車、なに見ても文句ばかり。
ホントイヤになります。いい年してオレ様な旦那です。
かといって私もそこでブチキレるとおとなげないし、我慢我慢。
よくそんな人と歩調合せもせず若い頃の山歩きができたものです。呆れます。
 
イメージ 1
ブロ友のヒマ吉さんが毎日散歩で訪れていらっしゃる四季の森公園へも立ち寄りました。
 
冬の日差しが柔らかく、ジョギングする人あり、散歩する人あり、小さい子供連れのお父さんあり・・。
北口広場そばで自販機でお茶を買い休憩。
 
 
イメージ 2
ここは「春の花準備中」と書かれた札が3箇所ほど。
何の花かというと・・ここは菜の花です。
春になると黄色い菜の花が咲きます。
娘が小さい頃はよく来たものです。
 
 
そんなこんなで2時間ほどで帰宅しました。
 
旦那も今年最後のゴルフの打ちっぱなしに行き、ヤレヤレ、静かになったのでちょっとパソコンで遊んでますw
 
 
大掃除も適当にそこそこしてお節と言っても煮物作る程度であとは出来合いです。
娘も友達と年越しです。