血流が悪くなると身体は悲鳴をあげます!
こんにちは、吉岡です。
大塚はあちこちの公園や神社でお祭りです。
お祭りの雰囲気は今も大好きです♡
賑やかでイイですよね^ ^
さて、育毛、発毛に血流促進が重要なお話しはたくさんしてきていますが、血液の健康は身体の基本です。
血流が悪くなることで、体調不良が多々起こります。
血流は悪くなると、自律神経失調症になりやすく、手や足の冷えが酷くなったり、体が固くカチコチになったり……を感じるようになります。
何でそうなるんでしょう⁉︎
自律神経失調症は交感神経の働きを悪くします。
その原因の多くは、何らかのストレスを抱え、知らず知らず慢性的に交感神経が優位にり、筋肉が緊張状態で固くなって、その中を通る血液まで血管をギュッーとされて細くたってしまいます。
交感神経は、仕事や家事、運動などの活発な行動ができるように支えている神経で、その行動をするためにもっとも重要な心臓、肺、脳へたくさんの血液が流れるように血管を調整してします。
そのため、心臓、肺、脳へつながる血管は広がって血流がよくなりますが、それとは反対にほかの部分へつながる血管は細くなって、血流が悪くなります。
こうして手足や頭皮をはじめとした末端に十分な血液が流れなくなって血流が悪いと感じます。
では、普段の生活で血流を少しでも改善する方法をお話しします^ ^
まず1つ目は……体を温めるものを飲む!です。
血流を改善する体がぽかぽかする飲み物を飲んで血流は良くします。
ポイントは、「体を温める飲み物」 と 「温かい飲み物」 とは違います。
例えばコーヒーは、赤道周辺の暑い地域で栽培されているものが多いので、温かいコーヒーでも体を冷やす働きがあります。
体を温める飲み物は……、
しょうが湯
黒豆茶
ほうじ茶
紅茶
ウーロン茶
赤ワイン
日本酒
紹興酒
など………
体を冷やす飲み物は……、
コーヒー
緑茶
牛乳
豆乳
ジュース
清涼飲料水
水
白ワイン
ビール
ウィスキー
焼酎
など……
温める飲み物と冷やす飲み物を区別する目安は……
■体を温める飲み物
赤や黒など色の濃い飲み物
寒い地域で収穫される飲み物
発酵している飲み物
■体を冷やす飲み物
白い色など色の薄い飲み物
暑い(暖かい)地域で収穫される飲み物
発酵していない飲み物
健康と育毛、発毛のために、身体を温めるものを意識して飲みましょう。
ちなみに、私がいつも言っている「お水」は体温と同じくらいの温度が理想的ですが、それは難しい調整になってしまうので、冷蔵庫ではなく常温のものを飲むようにすると良いですよ。
そして、カフェインをひかえましょう。
カフェインは交感神経を刺激し、さらに血流を悪くします。
カフェインはコーヒー、紅茶、緑茶などの他にも、コーラやチョコレートなども多くカフェインが含まれています。
■ノンカフェインの飲み物
麦茶
はと麦茶
黒豆茶
杜仲茶
コーン茶
ルイボスティー
ハーブティー
たんぽぽコーヒー
そして2つ目は………
ぬるいお風呂にゆっくりとつかる!です。
やはりストレス解消、リラックス効果が抜群で、更に、39度のぬるいお風呂にゆっくり(10分以上)つかることで、血流を改善し、筋肉がほぐし、一日の疲れを癒し、深い眠りに入れます。
夏はシャワーだけで済ませたいですが、シャワーは交感神経を刺激するので、疲れもとれず、血流も改善せず、眠りにもつきにくくなります。
朝のシャワーなら活動モードに切り替えてくれるので良いのですが、朝シャンはNGですよ〜!
そして、良い睡眠に入る秘訣は、寝る1時間くらい前にお風呂からあがると深い眠りにつけるベストタイミングです。
お風呂で副交換神経が働き、血流が良くなっているタイミングでお布団に横になると生きたお風呂の入り方になりますね。
せっかく改善している状態も3〜4時間で元に戻ってしまいます。良い状態を長くキープするためにタイミングを考えてくださいね^ ^
この記事の続きはこちら
頭皮ニキビと頭皮湿疹を作らない!
こんにちは、吉岡です。
最近、久しぶりに頭皮湿疹ができました。
原因は何となく分かっています^^;
頭皮湿疹って痛いし気になりますよね。
では、作らないように普段から対策しましょう。
・シャンプーが合っていない。
・洗いすぎ
・すすぎ不足
・紫外線
・ストレス
・脂質の多い食事
・汚れた手で触って細菌発生など…
何か当てはまっていませんか?
私の場合は旅行で明らかにシャンプーが合っていなかったと思います。
当サロンのお客様の場合、どちらかと言うと頭皮湿疹より、頭皮ニキビのお客様が多いと思います。
シャンプー類は、当サロンの天然由来成分だけでできたも使っていただいているので安心していますが…
よくお聞きすると、シャンプーのすすぎが少ないお客様が多いです。すすぎはシャンプーの2〜3倍くらい多くしてくださいね。
紫外線は少し和らいできましたが、直接当たる頭頂部はダメージが大きく、頭皮湿疹になることがあります。
風通しの良い帽子などで対策してくださいね。
そして、ストレスはビタミンやミネラルの減少が激しく、また、血流も悪くなり頭皮にはかなりキツイダメージになります。
ストレスを感じたら呼吸法など、軽いストレッチなどで緩和することをオススメします。
食事は身体もつくるものですからとても大切です。脂質の多いもの、例えばジャンクフードやスナック菓子やラーメンなど…
頭皮の皮脂を多く分泌します。
その詰まった皮脂はなかなかシャンプーでは落とし切れず、汚れた手で触るなどすると細菌が増殖し、次から次へと頭皮ニキビを作ります。
年を重ねると加齢臭も気になります。
身体のニオイは、実は自分では分かりません。正直な小さな子供しか本当のことは言えないと思います。
特に男性は、女性より頭皮や身体の毛穴が大きく、ニオイもその分強く周りは感じます。
自分は大丈夫!と思わず気を付けたいですね。
頭皮ニキビや頭皮湿疹はバカにできません。
ずっと続けば、抜け毛、薄毛の原因になります。
自分で出来る対策はしてくださいね。
そして、髪のお手入れだけでなく、頭皮のお手入れもしてください。
考えてみてください。
抜け毛予防やハリ、コシ、艶のある髪を保ちたいなら、髪のケアではなく頭皮のケアの方が大切だと思います!
なぜか、美容室などの髪のお手入れは週間にしても、頭皮お手入れを習慣にしている人をあまり聞きません。
この記事の続きはこちら
幸せホルモンセロトニンで発毛促進♡
こんにちは、吉岡です。
お客様とお話ししていて感じるのは、皆様何某かのストレスを抱えてらっしゃるなぁ。と思います。
人と関われば楽しかったり、寂しくなかったりしますが、煩わしいこと、嫌なこともあり…色々大変なこともありますね。
それが、当たり前と思って、とにかく解消、発散を上手にしたいですね。
何でもかんでもストレスのせいにして…と思われる方もいらっしゃると思いますが、ストレスは知らない間にドロドロ血液や血管が詰まり、身体のあちこちにトラブルが発生します。
まず簡単な解消方は睡眠です。
質の良い睡眠をとるためには、ぬるいお風呂でゆっくり浸かり、リラックスすること。
香りもかなり自律神経を和らげてくらるので、アロマをリラックスタイムに上手に使うこともオススメします。
さて、当サロンの技術の1つ、650ナノメーターの光線ですが…
これには、本当に凄い効果があります。
今日は効果の1つのセロトニンとメラトニンについて少しお話しします。
当サロンのお客様には、レーザー光線を浴びていただいていますが、光線を浴びることで気分を爽快にして、自律神経や内分泌系機能を安定させます。
セロトニンは、人に満足感、高揚感、幸福感を与えます。
神経伝達物質セロトニンが少なくなると、脳の働きが鈍くなり、集中力に欠けたり、イライラしたりします。
セロトニンは、夜(暗く)になるとメラトニンに変わります。
身体のリズムを調節する働きがあり、暗くなると眠くなります。
また、近年の研究では、睡眠や生体リズムに影響するだけでなく、免疫系とも密接に結びついていることが分かったメラトニンは、
・がん細胞を攻撃するNK細胞の数を増やす
・ウイルスを殺傷する食細胞の破壊力を高める
・食素細胞に対する退色作用
・性腺抑制作用
・老化予防
・若返りなど……
様々な効果があります。
セロトニンは別名幸せホルモンと呼ばれるくらい、気持ちを和やかにしてくれます。
お客様がレーザー光線を浴びているとき、すぐに寝息を立てられるのは、セロトニン効果にノックアウトされているのだと思います。
光線中、私のつまらない話にお付き合いくださっているお客様は、どうぞ構わず寝てくださいね〜♪笑
光線は知らず知らず、リラックスさせ、ストレス緩和が出来ます。
レーザー光線は、おためし体験コースでもご体感できますので、ご予約ください。
⇧レーザー光線施術中です。
この記事の続きはこちら
およそ10万本生えていると言われている髪の毛!
こんにちは、吉岡です。
台風が気になりますね……
さて、今日は気になる髪の本数についてお話しします。
実は髪の本数は胎内にいる時にすでに決まっているそうです。
髪を増やすには、毛根を増やすのではなく、既にあるある毛根の環境を良くすることを考えます。
では、髪を増やすには、まず毛周期を整えることが重要になります。
毛周期とは、髪が生まれて抜けるまでの髪の一生のことです。
毛周期は髪の毛が成長して抜けていく周期のことでヘアサイクルともいいます。
ヘアサイクルは、成長期・退行期・休止期に分かれてます。
成長期(2〜6年)
まず、成長期に毛母細胞が成長し新しい髪の毛が生えます。2〜6年ほど成長し続けます。 通常、全体の80~90%成長期の毛髪となります。
退行期(2週間〜3週間)
退行期は毛母細胞は小さくなっていく段階のことで、髪の毛の成長はここで止まります。 2週間〜3週間ほどで毛根も完全に収縮し、休止期に突入します。
休止期(2~3ヶ月)
休止期は毛母細胞が縮小しきった状態です。 髪の毛も成長せず、抜けるのを待つのみです。だいたい2~3ヶ月ほどで自然に抜けていきます。
しかし、薄毛に気がついた時には、毛周期が乱れています。正常の成長期が2〜6年に対し、どんどん成長期が短くなり、抜け毛が増え、髪の定着期間が短くなっていきます。
また、成長期が短いと毛母細胞が十分に成長できません。
通常の抜け毛は50〜100本くらいですが、抜け毛がそれ以上ではあれば、通常より早く退行期、休止期に移行していて毛母細胞が小さい状態が続いていて抜け毛が増えている⁉︎と疑ってよいかも知れません。
また、軟毛、細毛になってきたら、毛周期の乱れてきているかもしれません。
毛周期の乱れの大きな原因の1つは、男性の場合は、ジヒドロテストロン(男性ホルモン)が影響しています。
男性ホルモンであるテストステロンが、5αリダクターゼという還元酵素の働きで、ジヒドロテストステロンに変換されます。
ジヒドロテストロンは髪の毛の成長を止め、毛周期を乱し短くします。
女性の場合は閉経されている方は女性ホルモンが減少することで、男性と似た症状がでることがありますが、そうでなければ女性ホルモンで守られています。
しかし、女性ホルモンの分泌を阻害するような生活習慣や食事、ストレスなどが原因で髪の毛周期が乱れ、軟毛、細毛、抜け毛に悩まれることになります。
毛周期は1度乱れると正常に戻すまでに時間がかかります。
男性、女性ともに、食事は身体を作り、細胞を作るものと意識して、塩分や添加物の少ないものを摂取し、たくさんのお水を摂取するよう意識してください。
今ある毛母細胞を元気に復活してもらうためには、まず食事、そして質の良い睡眠、有酸素運動です。
私のオススメはヨガです。
ヨガの呼吸法はストレスを驚くほど改善して、身体の関節を柔らかくして、老廃部が流れやすくなります。
血流も改善し、頭皮の健康には抜群です。
薄毛になると、毛穴の跡だけになっていたり、通常2〜3本生えているはずの髪が1本だけ…と寂しい状態になっています。
毛根を増やすことは出来ませんが、毛根が減ることともありません。元気に復活させてあげるためには、質の良い血液を毛母細胞に送ってあげることです。
この記事の続きはこちら
自然は神様
こんにちは、吉岡です。
夏休みを頂き有難うございました。
今回の旅は旅のコンシェルジェと自分たちで考えた自由プランでした。
姉妹で行く旅です♡
旅先はずっと行きたかった世界遺産!
メインは熊野古道を歩く!デス。笑
熊野古道は人の手がほとんど入らない大自然で、そのため行くのもとても大変で面倒なところです。
でも、この大変なのがこの自然を残し、旅に深い思い出を残すのかなぁと感じました。
写真が下手過ぎて素敵さが伝わり難いのが残念ですが…
熊野古道には99舎の神の子がいるそうです。腰痛を治す神様や歯痛を治す神様など…
熊野古道を歩いたら病院要らずだそうです^ ^
舗装もされていない自動販売機1つない山道を、語りべさんの松本せいこさんと一緒に歩き、熊野古道のことを色々教えてもらいました。
本当に田舎で、バスは毎週木曜日の何時だけ。とか、スーパーは6時で閉まるとか…
そんなお話も面白く交えながら熊野の歴史や熊野三山の神様のお話しを聞きながら、アッと言う間の7キロの道のりでした。
普段観光地で感じるマイナスイオンとはまるで違う、本当に物凄い山の神?自然の神様の力を身体全部で感じながら心底癒される旅になりました。
筋肉痛もその日のうちからキツかったのですが、温泉がまた凄い!
川が温泉なんです!笑
川の底からブクブク温泉が湧き出ていて熱いんです。
それなのに小さな魚から大きな魚までいっぱい泳いでいて、なんで茹らないのか不思議でした。笑
この温泉のおかげでフラフラだった足も次の日には復活!笑
ほんと凄いと思いました。
熊野三山の神様は父、母、息子、親子3人の神様と千手観音様、阿弥陀如来、薬師如来の神仏がそれぞれ一体となっているそうです。
また、熊野本宮大社(息子)が現在の神様、
速玉大社(父)が過去の神様
那智大社(母)が未来の神様だそうです。
1番メインの熊野本宮大社の周辺は本当に何もなくて1日目から感覚が違い過ぎてガツーンと田舎を感じることができました。
そして2日の熊野古道は言葉にできないくらい感動しかありませんでした。
そして、3日目の速玉大社には16キロの道のりを舟下りで向かいました。
ここで出会った舟下りの案内の女性が本当に親切で人の温かみに感動しました。
この方には、お手紙を書くつもりです。
神様の近くで仕事をしたいると皆さんが本当に優しくて笑顔が素敵でこちらまで優しい気持ちになった出会いでした。
そして、熊野三山の1つ速玉大社は、元は神倉大社だったのが道のりが険しすぎるため新しく簡単にお参りのできる速玉大社を作られたらしいです。
なので、御朱印も速玉大社で神倉大社の分も頂けます。
まだ体力が残っているので神倉大社まで移動しました。
もう、本当に怖すぎて怖すぎて……
急勾配な階段538段……
写真で伝えるのは難しいですね^^;
でも、登った甲斐がありました!
目の前は海が広がり素晴らしい景色でした。
まだまだお話ししたいこと山盛りですが、色々あり過ぎます。笑
ただもう、本当に人が優しく、自然がこれほど人を癒すことを知りました。
特に悩みもストレスも無かった私がこれほど癒されるのですから、心が辛い人には最高のセラピーになることは間違いない場所だと思いました。
熊野古道にある山のベッドに寝転んだときは最高でした!
山の匂い、優しい風、鳥や虫の声……
森の緑…
あなたにも癒しと森のパワーをお裾分けします。
下手な写真ですが想像してください…![]()
![]()
⇧森のベッド♡
![]()
あなたにも森のパワーが届きますように♪
最後までお話しにお付き合いくださり有難うございました。
今後は森から頂いたパワーで、より明るく笑顔で皆さまのお役に立てるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。
スカルプセラピーアスウェル
吉岡えりこ
⇧日本最古の湯として知られ世界遺産になっています。1日に7回湯の色が変化するといわれ小さな浴槽は自然に出来た穴だそうです。
気持ち良かったですよ〜♡
引用元:神の子が宿る熊野古道を歩いて…
毛乏症を大人が理解して小さなお子さんにも理解してほしいです。
こんにちは、吉岡です^ ^
今日から9月ですね!
今月もよろしくお願い致します。
実は只今夏休み中です。(8/31〜9/3)
ずっ〜と行ってみたかった熊野古道を満喫中でございます♪
また帰ってきたら、美しい写真をアップさせていただきますね〜笑
さて、先日はオープン当初に通ってくれていた、当時高校生だった可愛い女の子とデートしてきました。
今は現役大学生♡
話しも子供っぽかった高校生からちょっと大人な感じになっていて、話しはめっちゃ盛り上がりケラケラ笑いっぱなしでした。笑
彼女は先天性の毛乏症でした。
彼女のお母様が、この子が納得行くと思うから…と、通ってくれていました。
当時の私の気持ちは本当に…、どうにも出来なくて辛いばかりでした……
でも、彼女は天真爛漫で気遣いの子で、本当に健気で可愛い子でした。だから本当にあの時の気持ちは忘れられないです。
コースが終わったとき、ごめんね…
高校生の彼女は、うんん。先生にこれから会えないのが寂しいです。
って言ってくれたんです。
大学生になって彼女に合ったショートのウイッグがとっても似合っていました♡
有難いことに、今も時々私を慕って遊びにきてくれています。先日は始めてサロンではなく、外でデートをしました。
夕飯を食べて、プラネタリウムに行って、お茶して……完全にデートのコースです。笑
大学生になった彼女は、先生〜、私が社会人になったら、絶対ご馳走させてくださいね!って♡
なんて可愛い♡
先天性毛乏症を理解してくれる素敵な彼との出会いを願うばかりです^ ^
先天性の薄毛は、現在では治すのは難しいです。
だからお願いしたいです。
そういう子がいること、
そういう子をジロジロ見ないであげること、
生まれつきのことだということ、
そう言うことをまずこれを読んで下さった方が理解し、ご自分のお子さんや身近なお子さんにお話ししてあげてほしいです。
生まれつきで髪がほとんど無いことは、年齢を重ねるたびに、本人が1番悲しく思っています。だけど、私の出会った彼女はそれを表に出さず頑張っていました。
お母様と少しお話しをしただけで、それは十分過ぎるくらい伝わってきました。
子供の言葉は時に残酷です。でもそれは無知だからです。
もし自分の子供だったら…
もし自分だったら…
の気持ちになって、お子さんに教えてあげてほしいと願っています。
明るい彼女と会ってますます元気になりました!
この記事の続きはこちら
薄毛だからモテない⁉︎
こんにちは、吉岡です。
もう8月も終わりに近づいてきていますね。
この夏に何か収穫はありましたか?
夏と言えば開放的になり、出会いの夏でもありますよね。
でも、薄毛でお悩みの方の多くが夏は汗で薄毛が目立つから…
プールや海は薄毛が目立つから…
太陽の日差しは頭皮が透けるから……
と言う理由で消極的になりがちです。
となると、人の集まるところがそもそも億劫になって出掛けるのも面倒に……
これは良くないなパターンだと思いませんか。
あなたの魅力は髪だけではないはずです!
特に男性の場合は、その人が醸し出す雰囲気が素敵か、そうでないかではないかと思います。
女性の多くは、薄毛を隠している人よりも、堂々とスキンヘッドの人に魅力を感じると思います。お仕事上スキンヘッドが難しい方もいらっしゃると思いますが、女性が求めていることは潔さ!なのだと思います。
自分をかっこよく魅せるための努力は素敵に見えますが、隠しているのはとても気持ちよく見えません。
髪が薄いからモテナイ……と感じていらっしゃるなら、それは多分間違えです。
髪がなくてもモテモテの人は世の中にたくさんいらっしゃます。
でも……
髪が薄くて自信の持てなかったお客様が、髪が増えて自信を持たれたお客様方がいらっしゃるのも事実です。
薄毛を隠そうとしている方は、隠すなら覚悟を決めて開き直ったくらいの方が爽やかで潔く素敵に見えます。
イヤイヤ、まだ薄毛は受け入れたくない!と言うあなては早く治しましょう!薄毛で悩むなんて時間と神経の無駄遣いです。
薄毛は悩むものではなく!生やす時代になっています。
でも高いんでしょう…って疑問が湧くと思います。
一見、高く見えるかも知れません。
でも、冷静に考えて頂くと、高くはないはずです。
それを見極めるには、お試し体験のご体感だと思います。
今は男性も女性と同じように、自分にお金をかけるようになっています。男性だっていつまでも若々しく素敵な方が自分自身のヤル気の向上にも繋がります!
見た目を意識すると、周りの見方も少しづつ変わってきますし、ご自身のモチベーションにも変化が現れ、良いことの連鎖が始まってくるようにお客様をみていて感じています。
あなたも、より一層の魅力アップのために、髪のコンプレックスと決別しませんか♪
気持ちは自然と明るく、なぜだかウキウキするようです。
この記事の続きはこちら
初回限定おためし発毛体験1回90分6,000円税別
ご予約は今すぐ
初回限定おためし発毛体験1回90分6,000円税別
ご予約は今すぐ
冒険したいと思う?
▼本日限定!ブログスタンプ
こんにちは^ ^
吉岡です。
今日のブログネタが「冒険したいと思う?」だったので、乗っかってみました♪
冒険…というか、実は明日からちょっと遅い夏休みを頂きます。
ず〜っと行ってみたかった「熊野古道」に行ってきます!
私的には人の手の入っていない古い山道を残した熊野古道は冒険です^ ^
語り部の方にガイドをお願いして、1日熊野古道を満喫する予定です♪
また帰ってきてらブログで紹介しますね^ ^
8/31〜9/3まで、ご迷惑をお掛けいたしますが、お休みを頂きます。どうぞ、よろしくお願い致します。
9/4からは通常営業です。
皆様のお悩み解消のために、ますます精進してまいります。
お休み中に英気を養い、パワーチャージしてきます!
行ってきま〜す(^-^)/
毛穴までよ〜く見えるマイクロスコープカメラ!
こんにちは、吉岡です。
最近、マイクロスコープカメラが突然壊れてアタフタ慌てていました^^;
新しいマイクロスコープカメラがきましたが、これもまた使い方でアタフタしています^^;
私の場合、自分の顔の毛穴を時々見ていますが…
新しくなったマイクロスコープでも見てみると…顔の毛穴の詰まりがやばくて怖すぎでした>_<
最近、手を抜いてシャワーだったことを反省します^^;
やっぱり、見るとなんかしなきゃ!と言う気持ちになりますね。
自分の毛穴を見ることはなかなかないと思います。毎日シャンプーをしていても意外と詰まっていることが多いです。
また、自分では気が付かず、頭皮が赤くうっ血していているのが分かり、早期予防が出来ると思います。
おためし体験コースでは、マイクロスコープカメラを使って、頭皮診断をしています。ご自分の状態を知るには頭皮診断とカウンセリングです。
早期発見、早期予防!
或いは、早期発見して、早々に治しましょう!
私のように夏だから…と、手を抜かず、ぬるいお湯(39度)に10分以上ゆっくり入って毛穴をしっかり開き、こびり付いた皮脂や角質を取れやすい状況にしましょう。
夏も意外と身体が冷えています。エアコンの下でお仕事している方は、風呂で温まり代謝改善を心掛けてくださいね!
頭皮のうっ血改善や栄養素供給も代謝が大きく関わります。ぬるいお風呂や有酸素運動で代謝upしましょう〜^ ^
また、腸を整えるのは健康(髪の健康)の基本です。乳酸菌も毎日欠かさず摂ってくださいね。
発毛に必要な努力は、毎日の生活習慣と食事による体質改善と正しいヘアケアです。
一緒にがんばりましょう!
髪のお悩みは当サロンにご相談ください。
きっとお役に立てます。
この記事の続きはこちら
発毛サロンに足を運ぶまでのお客様の気持ち。
こんにちは、吉岡です。
お天気が不安定で湿度が高いと身体が重くなりますね^^;
体調管理に気をつけましょう〜!
さて、こちらのお客様のアンケートをよくよく見て思いました。
お客様皆様同じ気持ちなんだろうなぁ。と…
すぐにご予約されなかったのは……
自己流で発毛に努力してみて、
思うような成果が出ず、
抜け毛も更に多くなった状態になって、
プロに相談しよう!と思う。
きっとこれが自然な行動なのかな。と思います。
自分でやってみて成果が出たらラッキーですもんね!
で、色々やってみてダメだったお客様が発毛サロンに通い、成果が出た時の気持ちを写真&コメントで少し並べてみます。
(※お客様のコメントが途切れていてごめんなさい!)
お客様皆様の共通点は「笑顔」です。
植物を育てるように、頭皮を土壌と考え、頭皮環境(土壌)を整え、肥料(育毛剤)を与え、強く丈夫な幹(髪)を育てましょう。
まずは、頭皮環境の改善が重要です!
プロの技術にお任せください。
初回限定おためし発毛体験1回90分6,000円税別
ご予約は今すぐ
この記事の続きはこちら