毛乏症を大人が理解して小さなお子さんにも理解してほしいです。
こんにちは、吉岡です^ ^
今日から9月ですね!
今月もよろしくお願い致します。
実は只今夏休み中です。(8/31〜9/3)
ずっ〜と行ってみたかった熊野古道を満喫中でございます♪
また帰ってきたら、美しい写真をアップさせていただきますね〜笑
さて、先日はオープン当初に通ってくれていた、当時高校生だった可愛い女の子とデートしてきました。
今は現役大学生♡
話しも子供っぽかった高校生からちょっと大人な感じになっていて、話しはめっちゃ盛り上がりケラケラ笑いっぱなしでした。笑
彼女は先天性の毛乏症でした。
彼女のお母様が、この子が納得行くと思うから…と、通ってくれていました。
当時の私の気持ちは本当に…、どうにも出来なくて辛いばかりでした……
でも、彼女は天真爛漫で気遣いの子で、本当に健気で可愛い子でした。だから本当にあの時の気持ちは忘れられないです。
コースが終わったとき、ごめんね…
高校生の彼女は、うんん。先生にこれから会えないのが寂しいです。
って言ってくれたんです。
大学生になって彼女に合ったショートのウイッグがとっても似合っていました♡
有難いことに、今も時々私を慕って遊びにきてくれています。先日は始めてサロンではなく、外でデートをしました。
夕飯を食べて、プラネタリウムに行って、お茶して……完全にデートのコースです。笑
大学生になった彼女は、先生〜、私が社会人になったら、絶対ご馳走させてくださいね!って♡
なんて可愛い♡
先天性毛乏症を理解してくれる素敵な彼との出会いを願うばかりです^ ^
先天性の薄毛は、現在では治すのは難しいです。
だからお願いしたいです。
そういう子がいること、
そういう子をジロジロ見ないであげること、
生まれつきのことだということ、
そう言うことをまずこれを読んで下さった方が理解し、ご自分のお子さんや身近なお子さんにお話ししてあげてほしいです。
生まれつきで髪がほとんど無いことは、年齢を重ねるたびに、本人が1番悲しく思っています。だけど、私の出会った彼女はそれを表に出さず頑張っていました。
お母様と少しお話しをしただけで、それは十分過ぎるくらい伝わってきました。
子供の言葉は時に残酷です。でもそれは無知だからです。
もし自分の子供だったら…
もし自分だったら…
の気持ちになって、お子さんに教えてあげてほしいと願っています。
明るい彼女と会ってますます元気になりました!
この記事の続きはこちら