お友達と一緒に弾ける楽しみ〜初めての二台のコンチェルト♪〜
こんばんは暖かくなったり寒くなったりと気候の変化が激しい日が続いていますがもう二月も終わりに近づいてきました他の月よりも短いというのもあるかもしれませんが、この一ヶ月は本当にあっという間でした早く春が来てほしいという思いから嬉しい反面、月日が経過する速さに寂しさも感じていますこれからは花粉の季節になりますが、桜などたくさんの開花の便りが楽しみになりますねさくらといえば、青森銘菓の「いのち」から新しくさくら風味の商品が出ましたこちらでもデパートのご当地商品販売エリアなどで売られていますので是非食べてみてくださいさて、先日の発表会では小学校4年生の生徒さんが念願のバッハの二台のためのヴァイオリンコンチェルトを演奏しました3歳から習い始めてもう6年…こんなに成長をし、二人で息ピッタリの堂々とした姿を披露してくださいましたまだ3歳、4歳だった頃の演奏がこちら5歳に一度二人で共演をしていたときがこちらですそして今の演奏姿がこちらここ一年は中学受験でなかなか練習もできずに忙しい日々を送られていたようでしたが、発表会のために二人で時間を作り、合わせの練習もしっかりとしていましたコロナ前は一緒にレッスンをしていたのですが(レッスンは一人ずつでお友達のお家で一緒に)、コロナになってからは密を避けるためにそれぞれのご自宅でレッスンをしていますそのため、お互いの演奏を聴く機会が減り寂しいときもあったようですが、オンライン演奏会を二人で行ったりして楽しんでいる姿も見られましたコロナ禍でも様々な工夫をして二人で乗り越えたのだと思いますこれから大人になってもずっと続けていきたい、そう想いながら練習に励んでいます発表会でのお姉さんになった姿はとても立派で、6年前からの成長を懐かしく感じながら聴きましたまずは中学受験を頑張って、残り二年間の学校生活も楽しんでいただけたらと思いますそれではまた近々更新しますへばな〜お教室空き状況■月曜日 15:30以降○■火曜日 16:00以前○■水曜日 全日空きなし■木曜日 比較的空きあり■金曜日 比較的空きあり詳しくはお問合せくださいLINEからメールからakaneviolin.piano@gmail.com大人の生徒さんも大募集!ホームページはこちらから