皆さま〜こんにちはニヤニヤ

香港在住のネクタイ作家、

一時帰国中の記録日本

 

 

続きです↓

東京都西多摩郡奥多摩町、白丸ダムに寄ってみた

アメリカキャンプ村で、まずはマス釣り!

映画リングの撮影に使った、貞夫コテージに泊まる?!

 

 

 

2019.8.4(日)

可愛いコテージにチェックイン後は

明るいうちから、BBQ!

 

 

8〜10人泊まれる割には、焼けるところが狭い・・・

プラス、網と火の位置が遠いので、遅い・・・

 

ので、最後の方はキッチンで、フライパン使って焼くってこともありました。

因みに網はレンタルではありません、新品が支給され、返さなくていいです。

 

なので・・・

外で焼ける道具を持ってくのもいいかも。他のコテージも同じなのかな、たぶん。

 

 

これねー、早いウチから初めて正解でした。最初はしばらく蚊がいなかったんだけど、17:00くらいからかな、まだ明るいけど急に足が痒くなりだして、みんな刺されました。

 

すぐ家の中に入りましたけど、これが普通の蚊じゃなくて、香港によくいるサンドフライみたいなやつ!

 

姿が見えなくていつの間にか刺されて、めっちゃ痒くて跡が残るやつ。あとかなり長い間、かゆい日が続くんだよね〜〜

 

私も、もはや虫刺されの跡が消えにくい年齢なので、これは嫌だ。普通の蚊なら、まだいいんだけど!

 

 

でも今回はBBQ早く始めたのでね、ちょうど17:00くらいは終わりかけてたんです。ギリギリセーフだった。これ以上いたら、もっと刺されてたと思う。

 

こちらでは、例のガリガリの魚を焼いてます。

 

 

なので、お外で遊ぶのは17:00くらいまでにした方が良さそう。

 

17:00、17:00って連呼するけど笑い泣き

 

 

テーブルが足りないので、弟が持参したテーブルや椅子なんかも使いました〜

 

 

義妹が焼き鳥をタレにつけた状態で持ってきてくれたピンクハート

それに、大好物のソーセージピンクハート

 

 

誰:「好きな食べ物はなんですか」

 

私:「ソーセージです」

 

 

コテージの周りは広いからね。

 

 

ウチの息子、すんごいブッサイクな顔しとる・・・

 

 

ちょっとした売店みたいのがあって、ソフトクリームとかかき氷が売ってる。

 

あと歯ブラシとかの雑貨も、少しあった。なんだか便利すぎるキャンプ。

 

 

でも楽チンでいいわね。

便利で快適で、キャンプ気分を味わえる。

 

 

いつも調査&予約を入れてくれる、義妹に感謝ピンクハート

近くにいたらもっと一緒に遊びたい。

 

 

そんなこんなで!

 

 

2019年夏の、キャンプでしたピンクハート

で、1泊した帰りに、アソコへ寄りました。

つづく。

 

 

押してくれると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

 

ありがとうございますラブラブ