皆さま〜こんにちはニヤニヤ

香港在住のネクタイ作家、

ただ今、一時帰国中です日本

 

 

帰国して割とすぐ、

キャンプに行ってきました〜

両親と、弟1号家族、私と大仏の

合計8名OKの記録。

 

 

東京都西多摩郡奥多摩町、白丸ダムに寄ってみた

アメリカキャンプ村で、まずはマス釣り!

映画リングの撮影に使った、貞夫コテージに泊まる?!

キャンプの晩ごはん、焼き鳥やさい、釣った魚でBBQ〜

 

 

2019.8.4(日)と5(月)

今年のキャンプは、

アメリカキャンプ村

奥多摩にあります。

 

 

と、そこへ向かう途中!

白丸ダムに寄っていきました。

車を鳩ノ巣駐車場に停めまして・・・

※無料

 

 

 

 

そこから歩いてすぐ。

 

 

 

上から覗くと、結構高〜いアセアセ

ハイキングで歩いている人もいました。

 

 

息子は小さい頃、山形でダムを見たことはあるけど覚えてない様子。今回が初めてだと言っていた(違うよ)

 

 

この日はすっごく暑い日で、木の緑も濃く見えた。

ここでカヌーを漕げるらしい。チラホラと見かけました。

 

 

うわ〜〜〜

でもここも東京。

 

 

 

 

 

コーヒー屋さんとか、

軽食が食べられる店も、チラホラある。

 

 

少し下に降りてみる。

 

 

こんなに変わるんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイな水。

当たり前のように、じゃぶじゃぶと使ってるけど。

それがどんなに有り難いことか、時々考えようっと。

 

 

駐車場に戻る時、ちょうど踏切の鐘が鳴って、電車がきました。

 

予想してたのよりキレイで拍子抜け?笑い泣き

これ青梅線、そりゃそうだよね、

JRだしね。

昔の、オレンジが全体に塗られてる

車両の方が好きだなー。

なんかかっこよくなっちゃって。

JRの他の電車もそうだけど。

 

 

そんなこんなで!

 

 

電車も見られて得した気分ピンクハート

次回は、アメリカキャンプ村について記録します。

 

 

押してくれると、嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

 

ありがとうございます。