こんにちは!
今日のトピックは、
練習生が減っている?K-Pop、労働力不足の可能性
引用は、K-Pop関連のニュース、ゴシップ記事を
扱っているAllkpopより
Korea Creative Content Agencyのデータに
よると、K-Pop練習生の数が2020年から
2022年までの2年間で700人以上減少
しているとのこと。
2年間で38.3%の減少となる。
ただ、この2年間はちょうどCOVID、
パンデミックの時期と重なるので
その影響があったかもしれません。
この後の2022年以降の数字を見てみない
ことには結論を出せないかもしれません。
ただし、2016年以降毎年、減少傾向には
あったようです。
KoDATA Solutions Team Leaderは、
「練習生から実際に芸能の道へ進める
割合が減り、練習生をトレーニングするのを
あきらめるエージェンシーが増えてきた」
とコメントしています。
特に、小規模の事務所で起こっていること
らしいです。
ということは、デビューをしたいと
本気で考えるなら中小の事務所ではなく、
最初から大手に入る必要があるということですね。
さて、なぜK-Pop練習生の数が減ってきて
いるのでしょうか?
この記事には、韓国で子どもたちの希望する
職種が変わってきたということ、K-Pop
アイドルになりたい子どもが減ったという
ことのようです。まぁわからなくもないですね。
韓国政府(Ministry of Education)の調査によると、
小学生の将来就きたい職業のベスト10に
K-Popアイドルは、2009年の6位から、9位(
2019年、2021年)に転落したという。
中学生だと「歌手」という職業は、2009年には
7位にランクインしていたが、2019年には
ベスト10にはランクインしていない。
高校になると、2009年からトップ10にランクイン
したことはない。
つまり、韓国の子どもたちもこの芸能界でのお仕事の
厳しさをちゃんとわかっているということですね。
練習生になってデビューした後も事務所に支払い
が残っている状態で給料がほぼない状態ですね。
しかも、売れても数年給料がない状態。
子供達にもバレるほど不安定な職業だという
ことです。
ただ、この調査はパンデミック直後までの
データなので、その後の数字がどうなっているのか
気になります。
感覚としては、パンデミックの最中にBTSが
爆発的ヒットをしてK-Popアイドルに憧れる
若者が増えたのではないか?と思ったりも
します。韓国での数の穴埋めをするべく、
グローバルオーディションは増えている
ようです。
日本人メンバーも最近では見ることも
増えたし、日本人のグループも
出てきました。
やりすぎるとどうなるのか。
競争も激しく、小さな事務所からだと
ほぼ売れて第一線で活躍できることはない
ようなので厳しさは増しているようです。
デビューするなら大手に入るしかない
(それもかなり厳しいが・・・)
というのが現状でしょう。
この職業に関しては、可能性の幅が
狭い(つまり成功しにくい)ですね。
厳しい世界です。
それではまた。