ポールとビートルズ | ザスタのクマさん

ザスタのクマさん

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品。

今日は大好きなポール・マッカートニーの誕生日です。
ロックを聞くようになったキッカケは、11~12歳の頃、ラジオで流れていた、

ビートルズの『抱きしめたい』を聞いて、背中に電撃が走るのを覚えたからだです。
父はクラシックしか聞かない人なので、ビートルズは、鳥肌が立つほど新鮮でした。


今考えれば、生き方が変わるくらい、彼らは影響を受けていると思います。
もちろん、初めて買ったLPレコードも彼らのデビューアルバムで、


家にいるときは朝から晩まで聞いていましたね。


21世紀になって、ビートルズのメンバーも生きているのは、
ポールとリンゴだけになって、寂しい限りです。

熊谷




















こんばんわw コジマですガチャピン


ビートルズの最後のアルバムは『レット・イット・ビー』なのですが、
レコーディングから言えば『アビー・ロード』が本当の意味での最後の作品になります。






 





撮影 熊谷





これが現在のアビーロード。



今も彼らのジャケットそのものの雰囲気を漂わせていますね。






撮影 熊谷






ここで、彼らはアルバム、アビーロードの楽曲を録音していました。
コジマの子守唄となったビートルズの名曲はここから生まれたのですね。


コジ父がお風呂の中でよくビートルズの歌を歌っていたのを思い出します。

P.S


岩手・宮城内陸地震の被災者の皆様へ
一刻も早い、行方不明者の救出と復興を祈っております。