やっと秋の気配がしてきましたね。
なんて思った人は完全に感覚麻痺してますよ。
そりゃあ、気温34度や35度に比べたら20度台後半なんて秋が来たようなものですが、
私の幼少期である50年前は20度台後半が普通の夏の気温で、30度超えたらわー凄いというレベルだったものです。
さて昨日、
気温とは全く関係ないのですが、無性に「米」が食べたくなり、以前から行きたかったカレー屋さん「スタミナカレーの店バーグ弥生町店」に行ってきました。
スタミナカレー930円。
メニュー。
豚バラの生姜焼きが乗っかってます。
卵は「ナマ」と「ヤキ」が選べて「ナマ」をチョイス。
ここのカレーは初めて食べましたが、すんごい美味しい!
カレーの味がですね、なんかこう、美味しいのですが、なんというかなぁ、
美味しくてじっくり味わうような味ではないのです。
ガツガツ食べたくなる味なんです。
固めのご飯にぴったりで、豚の生姜焼きにもぴったりの味なんです!
無心にガツガツむしゃむしゃ食べてしまうカレーです!
そんなカレーですから「あっ」という間に食べてしまった!
満足度「高」です!
「米」がまだ食べたい。
続いていったのが「麺や太華横浜橋店」。
外観写真撮り忘れです。
ここは6月にも行ってその時も外観撮り忘れてる!
あの時ラーメンとミニ炒飯食べたんです。そしたらラーメンも美味しいけど、ラーメンより炒飯が美味しくて美味しくてたまらなかったんです。
で、
今回は炒飯の青唐をチョイス!
スープも個性的で、スープというより「お吸い物」って感じです。
青唐炒飯もこれまた美味しい!
「パラパラ」と「しっとり」の中間でどちらも程よい加減なんです!
具材もたくさん!
なにより味付けが最高!
この味と程よいパラパラ&しっとりで完璧な炒飯に出来上がってるんです!
2食目なので後半ちょっとキツかったけど、美味しいから食べちゃった!
横浜橋に来たら絶対絶対食べて!
おススメです!