2連チャンで遠出 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

昨晩の名古屋に続き、本日は奈良まで。

片道約200㎞

 

image

 

昨日は一日で350km走ったので、今日は軽く超えますね😄

小雨模様ですが、気温が低い分エンジンには優しかった。

油温も100-105度程度で収まりました。

 

中間地点の多賀SAでクールダウン

 

image

 

目的地は奈良。

どうせ行くならとご当地NO.1のラーメン屋さんへ

トリと魚介スープ

行列でした。

 

image

image

 

そして目的地の「Repair Studio FUKURO-」さんへ

以前からカルマンギアのシートがへたっていてDIYで出来るかなとシート外して確認したところ、バネが折れてる等素人では修復不可能で、ネットでいろいろ検索し、FUKUROさんに辿り着きました。

YOUTUBEでもカルマンのリペアを紹介していたりと折角近く?(200㎞も離れてるけど😂)にいるので昨日電話してみたところ、快くアポいただきました。

 

image

 

色々話が出来て良かったです。
独車の旧車を中心にリペアされていて安心してお任せできそうです。

丁度来月6月下旬から7月上旬にかけてカルマンを残して帰省する予定だったので、その時に預けて修復をお願いできないかと相談させていただきました。

社長にもすごく拘りがあり、私のような普段乗りしているシートならちゃんとしたいね。と言ってくれました。

 

 

ネットでしか見れなかったところへ実際に行ってお話しできるのは嬉しい限りです。

 

カルマンギアのレペア動画はこちら↓