カルマンギアのエンジンその後 | 「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

「カルマンギア '63」と「タイプⅠ'67」

空冷VWとアラカンを楽しむ!・・・・・・・

復活できるのか?

今日はプラグコードが1本ダメになったのでコイル、デスビをセットで交換。

デスビのキャップ側の端子が通常の物とは異なるので予備のコードは使えません。

カルマンの換装前エンジン1300㏄に付けていたイグナイターⅠのデスビとコイル、ワイヤーのセットです。

 

 

バッテリーもちょっと弱り気味だったので充電。

 

 

セルは回れど、なかなか火が入りません😥

シャバシャバになったエンジンオイルでストールするまで暫く回していたので、焼き付いた?

主治医にLINEしてアドバイスをいただいた。

 

プラグ外して、クランクを回してみる。

異音や抵抗などチェック。

問題なければ、キーONでセルを回してみる。

明日やって見て、主治医の元へ年始挨拶がてら行って来よう。

 

なかなか思い通りには行きません😭