宿題に囚われすにいつでも愛を伝える | 子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

子育てがラクになる心理学をあなたに♪ 【横浜・アドラー流】

不登校、反抗期、宇宙人!? 12年間中学校の保健体育の先生として、3千人以上の子ども達と関わった経験と、個性的な子の母歴15年、アドラー心理学をベースに自分に愛100%子どもに愛100%で子育ての悩みを愛と笑いで吹き飛ばし幸せになりましょ♪

”愛に生きる”を応援する、土居一江ガッちゃんです。

朝晩は、涼しくなり、虫の声も大きくなってきました。

夏も終わっていきますね。

子どもたちは、宿題が片付くと 夏も終わるのかしらね。
 

 

 


以前にも書きましたが、ただ宿題をこなせばいいのでなく、

宿題を通して、どうなって欲しいかを大切したいと思っています。


もちろん、

国語や算数といった教科の力もつけて欲しいけど、

生きていく力も 大事にしていきたいのです。


自分で決めること。

決めたことの責任をとっていくこと。

周りと協力していくということ。


などね。


それには、子どもの宿題が終わらないからと

親が勝手に手伝ってはいけませんよーー!!


勝手にとは、
これからやりなさい、ここはこうするのよと
親が指示するってことです。

これだと 完全に子どもが やらされている 形となります。。。

生きていく力も育たず、勉強も苦役にしかならず…
ありゃりゃってことになりかねません汗


ちゃんと子どもに決めてもらいませんか?


手伝ってほしいのか、どうか。

どんな風にしたいと思っているのか。

手伝うなら、何をどんな風に手伝うのか。

子どもに指示してもらいませんか?


宿題は子どもの課題です。

課題とは、その人がどうにかするものです。

だから、子どもに考えて欲しいのです。



未熟な所がまだまだありますから、
良い考えばかりではないかもしれません。

そんな時には、こうするのはどお?と提案することもできます。

こうしない? ではなく

こうするのはどお?と投げかけることで

子どもが決断を下しやすくなりますよ。


どこまでも、どこまでも
子どもに考えてもらいたいんです。



それが、生きていく力 となるんですもの~。



先生のいうことを聞いて守ってほしい。という願いがあります。

それは悪くはないです。


でも、親が先生の代りになって子どもにやらせるのは、
先生の味方になっていることになります。

親は、先生の意向を大事にしつつも
子どものしたいことを応援していきたいと思うのです。

親のやり方で、宿題をするのでなく、
子どものやり方に協力していきたいのです。


宿題に囚われてはいけません。


親の最大のお仕事は…

子どもの味方でいるということ。

子どもに愛を伝えることだと思います。


ダメ出し、話を聞かない、では愛は伝わりにくい汗

 

愛とは、そのままを認め、受け入れ、

その子の力を見失わないことかな~。


子どもの味方でいませんか?





子どもに愛をわかりやすく伝える方法はこちら

 

 

■子育て講座「パセージ」■

 

2015年9月8日~11月9日 毎週火曜日 全9回
時間:10時~12時半  
参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名 募集中
リーダー:チョコちゃん サブリーダーが入ります。
場所:戸塚区土居宅 JR東戸塚駅・京急弘明寺駅 よりバス

キラキラ☆詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらキラキラ☆


横浜が遠い人はこちら↓↓ 
子育て講座と自分と仲良くなる講座を、両方味わえるおいしいプログラムです。

 

 

 ハート ネットde子育て講座『スカイプパラダイス』ノートパソコン
日時:2015年9月8日~11月10日火曜日の全8回
祝日は除く
講師:土居一江
10時~12時半 参加費 31,000円
募集:3名 
>>詳細・お申し込みはこちらから

 

 

 

 

*花* アドラーフェライン横浜 のご案内ガッちゃん *花* 
ラブメール adyoko16@yahoo.co.jp
はっぱ活動講座予定 8月~12月
はっぱ 聴き上手への道  
 Facebook ページ 

 虹子育てがラクになる 個人セッション 
【8月】ご希望日をお知らせください。

 


 
わかりやすい、面白い、元気が出ると好評です!!

2冊とも内容は同じです。

日本一わかりやすいアドラー心理学入門 (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
¥950
Amazon.co.jp


¥1,404
[Amazon] や [楽天] や [7ネット]や
お近くの本屋さんで絶賛発売中!