ごきげんよう🧡

 

大人のADHD専門アドバイザー/自己受容底上げ隊さぁ

なかざとともよです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 


初めましてウインクラブラブ

クローバー自己紹介はこちらからベル

 

 

 

 

 

 

 

 

50代母親の子離れについて話しました




しばらく店内改装のため

お休みするサンドイッチ屋さん

待ち遠しいわぁ





梅雨入りしたとたん

髪がまとまりが悪くなりました

うねったりしてうーんなんだかなぁ…






ということで

同級生がひとりでやっている美容室にいってきました




↑でも紹介している美容室です




子供の年齢も似ているので

子供の話しになりました






彼女の子は本土に就職していて

「長期休暇で帰ってくるとなんか疲れるのよね」

「洗濯物も大量に出すしさぁ」

5月の連休に帰省していたようです

私「わかる!うちも2年離島に転勤で行っていなかった時掃除と洗濯が楽だったのよ」





息子がいない2年間は

洗濯は2日に1回でいいし

風呂場のタイル目地がカビないし

と感じていました



(楽だぁ)と感じたのは

息子が2年の転勤を終えて戻ってきたときですね

洗濯物の量が増え

風呂場はだんだんカビてきました

息子がいなかったから私的に楽だったんだとよーくわかったんですね






彼女も

「洗濯物の量が増えて風呂もしょっちゅう入るから

光熱費もたぶん上がっているよねぇ」

と言ってましたね






私「息子に洗濯は週2回やってくれと言ってやっているよ 洗濯物をパンッと振って干してって言ってさせてるよ」

彼女「うちの子が今度の夏休みは帰れないよって言ったからお正月でいいよって言ったさぁ」

「航空券も高いからねって言ったけどしばらくはいいよねぇ笑」







子供たちが健康で過ごせているなら

ある程度の距離が離れていても大丈夫ですね

祖母のほうが

「元気でやっているかねぇ?」と心配していて

私が「便りがないのが元気な証拠ですよ」なんて

言っていたくらいでしたね  




私たちは少しずつ子離れが

できているようです







今日のひとこと気づき





“不安”は実際に起きていることではない




実際には何も起こっていないのに
“どうしよう”なんて考えること
それが“不安”です
でも
何も起きていないんです
何もです
だから大丈夫です
うまくいきます
うまくいくんですよ









 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

電子書籍出版しました爆笑合格合格合格

アンリミテッドなら0円で読めますよ!!
よろしくお願いしますドキドキ音譜
 
 

 

 

 

 

 また次回ですニコニコ

 

 

 

  

ごきげんよう🧡

 

大人のADHD専門アドバイザー/自己受容底上げ隊さぁ

なかざとともよです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 


初めましてウインクラブラブ

クローバー自己紹介はこちらからベル

 

 

 

 

 

 

 

 

娘はびっくりするほど下手なんです






うちの祖父母 とくに祖父はカラオケが大好きなんです

90歳オーバーのふたり

祖父の歌声をにっこり微笑みながら祖母が聞いてます

家族みんなでふたりを囲みながら

それぞれ歌って楽しんでます




そんな中

娘の歌唱力……

微妙なんですガーン





前もってカラオケに行くことがわかっていたら

YouTubeとかで歌える曲を探して練習しているようです





ずっと前に

相方と娘息子そして私で初めてカラオケに行った時に娘の歌に衝撃をうけたんです



音階がないあせる




「……うそでしょ」と思ってしまったんです

そのときに娘が歌った曲が私のオハコの曲だったんです

「どうしてこの曲を選んだの?」と聞くと

「よく聞いていたから歌えるかなと思って」

えーっ聞いていたならこんなに音階ズレないでしょとつっこんでました






そのことがあったから

カラオケに行くことがわかると自主練をするようになったようなんですね




娘の選ぶカラオケ曲は
アイドルグループやアニソンで他の家族は「?」な選曲なんですが
娘が気持ちよく歌えているし
練習の甲斐があって私の耳ざわりもよくてよかったです




YouTubeありがと!爆笑





今日のひとこと気づき




自分の直感を大事にする



違和感(直感)を感じたなら
その違和感をつかまえてどうしてそう感じたか
考えてみるといいです
違和感は当たっていますからね
その直感を大事にすると
他人に振り回されなくなりますよ










 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

電子書籍出版しました爆笑合格合格合格

アンリミテッドなら0円で読めますよ!!
よろしくお願いしますドキドキ音譜
 
 

 

 

 

 

 また次回ですニコニコ

 

 

 

  

ごきげんよう🧡

 

大人のADHD専門アドバイザー/自己受容底上げ隊さぁ

なかざとともよです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 


初めましてウインクラブラブ

クローバー自己紹介はこちらからベル

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビっ子の娘が好きな番組





テレビが大好きな娘

お笑い番組もですが

この番組もよく見ています
それが
NHKで放映されている
「バリバラ」という番組です





深夜枠で放映していた時からずっと見ていました
身体・精神障害の方たちやLGBTQの方たち
しかも一般の人たちが出演しているんです





番組の内容は
なぜか「ぷっ」と思わず笑ってしまうんです
寝たっきりのお笑い芸人さん
めっちゃハンサムのダウン症くん
みんなそのままの自分を受け入れています






MCの山本シュウさんの優しくて面白くてそして
包み込むような話しかたで出演する方たちもリラックスして話しができているみたいです





だからなのか
スタジオは笑いにあふれているんですよね
お涙頂戴はほぼありません


娘に何で見ているのか聞いたら
「おもしろいから」と言っていました
私もおもしろく見ています
寝たきり芸人さんの(あるある)をネタにして披露したりして自分の困りごとを明るくでも 私たち視聴者に伝えているんですね




「バリバラ」
今は木曜日夜8時からNHKEテレで放送しています



おすすめしますよニコニコラブラブ





今日のひとこと気づき






“何もしない”そんな時間も大切な時間



あれもこれもとせわしくしている
そんな時こそふーっと深呼吸して目を遠くの方へ向けてみるのもいいですよ
少しの時間でもいいので自分だけに
自分のためにつくる時間こそ大切ですね









 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

電子書籍出版しました爆笑合格合格合格

アンリミテッドなら0円で読めますよ!!
よろしくお願いしますドキドキ音譜
 
 

 

 

 

 

 また次回ですニコニコ