ごきげんよう🧡

 

大人のADHD専門アドバイザー/自己受容底上げ隊さぁ

なかざとともよです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 


初めましてウインクラブラブ

クローバー自己紹介はこちらからベル

 

 

 

 

 

 

 

あの料理を作る時に使うキッチンアイテム






ニンジンをいっぱい買った時

よくこれを使って作る料理があります




ニンジンしりしりですね

あと我が家では

娘がじいちゃん家からもらってくるニンジンを

しりしりしてジッパー付きの袋に大量に入れて

冷凍しています





⬆️でもらってくる野菜たちです







スライサーって言うんですよね

「しりしりして」と言っているので

スライサーなんだと調べてわかりました







少し斜めにしっかり持って下へ力を入れてニンジンをしりしりするんですが

娘がしりしりする時

指もしりしりされそうなのが怖いのか

なんか変なんですよね








下方向へ力を入れてしりしりするのに

スライサーを下だけでなく

上方向にもしりしりするんです






私「あれ?それしりしりしてるの?」

娘「こんな感じでやるんじゃなかった?」

そんな感じじゃないんだよなぁ

しっかり持って下方向へのみすりおろすことを伝えてやってみると

「しりしりできた!」









娘は

スライサーの使い方をわかったあと

しりしりしたニンジンは炒めたりお味噌汁の具に入れたりととても活用しています








これでまた娘の料理スキルが上がったかなニコニコ






 

今日のひとこと気づき





幸せとは 氣付くもの




毎日に追われてり急かされていると氣付きにくいものなんです

幸せはふんわりとしていて薄味なんです

少し足を止めて浅い呼吸を意識して深く呼吸をしてみましょ
すると薄味の幸せが
染みてくるように感じます
深く呼吸を意識して何度もしてみると
だんだん氣付くことができます



 







 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

電子書籍出版しました爆笑合格合格合格

アンリミテッドなら0円で読めますよ!!
よろしくお願いしますドキドキ音譜
 
 

 

 

 

 

 また次回ですニコニコ