ごきげんよう🧡

 

大人のADHD専門アドバイザー/自己受容底上げ隊さぁ

なかざとともよです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 


初めましてウインクラブラブ

クローバー自己紹介はこちらからベル

 

 

 

 

 

 

 
 

 

母親ふたりいるみたいです




飛行機雲がくっきりですね

後日雨が降るかもしれません






息子が仕事から帰ってきました

娘「今日はこの後出かけるの?」

息子「いや」

娘「夕飯はどうする」

息子「買ってきたからいらない」


まるで母親のような口ぶりで息子に聞いています





娘「サラダあるけど食べる?」

それ私が作ったんですけど

息子「食べようかな この煮物も食べていい?」

私が答える前に

娘「あっいいよ」

私「その煮物 私が作ったから食べていいよ」




もう笑ってしまいます

こちらでも書いてますけど

ほんと母親のようにあれこれ言ってきます




私「ねぇなんでそんなにスケジュールとか聞くの?」
と娘に聞くと
娘「夕飯とか食べるのかなぁて気になるから」
だそうです






息子も内心どう思っているかわかりませんが

娘の質問などに付き合っているから

私はありがたく思っています





優しく付き合ってくれる息子に甘えて

娘の〈母親〉を見守っていきますかね





今日のひとこと気づき




ネガティブは無くならない

無くそうとしなくていい




ネガティブとポジティブは
いわば表裏一体
どちらも自分の中にあるものなんです
ネガティブ[だけ]無くすことなんてできないんです
感じないようにしていると
[鈍化]してくるんです
何が好き・何が嫌いが感じにくくなっていきます
ポジティブもネガティブもどっちも自分
ネガティブを感じたら
感じたんだね
と認めてしまうといいですよ








 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

電子書籍出版しました爆笑合格合格合格

アンリミテッドなら0円で読めますよ!!
よろしくお願いしますドキドキ音譜
 
 

 

 

 

 

 また次回ですニコニコ