10センチガンダム選手権〈その5〉/それまくる話(19)+大河原ザク(22) | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

THE ORIGIN(ジ・オリジン)がアニメ化(映画化)されるとか。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-ひかる



○安彦良和
映像化によって、僕が提出した「最初のガンダム」は
「新しいスタンダード」になることでしょう。
それは今後長い間これからの世代を含む多くの人に愛されるはずです。
この巨(おお)きな仕事を担ってくださる方々に感謝し
期待を込めてエールを送ります。

○サンライズ内田社長
漫画という第一走者からアニメという第二走者が預かるバトンの大切さを
自覚し、その重責を担う覚悟を持って始動します。


ってことは、安彦氏は直接関わらないってことね。

……作画が不安だ。

そういえば、これ(2009/12/16)って、
作家集団Addictoe オフィシャルブログ-おりじん
なんだったんでしょうか?
作家集団Addictoe オフィシャルブログ-おりじん2
ますます不安だ。
作家集団Addictoe オフィシャルブログ-おりじん3

私の勝手な希望
*せいぜい三部作程度で収めて欲しい。
*声優は全員刷新して欲しい。
*なるべく、ファーストと重ならない部分だけで構成して欲しい。

初めて、見て心から「面白い」と思えるガンダムアニメにして欲しい。

いや、それはガンダムじゃないか。
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス [DVD]
バンダイビジュアル (2007-12-21)
売り上げランキング: 4766

これについては、またおいおいと。

さて、今日の本題は、これの続きで、
↓これが何で、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-あおり
どうやって手に入れたのか、について。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-こりるだr

それは全くの偶然でした。

※ここからしばらくは、脈絡ないような、「それまくる話」が続きますが、ちゃんとつながりますので、ご辛抱を。

5月下旬に、「スッキリ!!」で、
ホットとアイスのコラボスイーツ特集というのがあって、
たい焼きにアイスを詰めたのが紹介されていた。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-yakiyaki
おや? 店員がカワイイっぽい!

鯛パフェ 海浜幕張店
プレナ幕張 1階
かあ。

店員目当てで、行ってみた。

それだけを目的に行くのもなんなんで、6/1映画の日で、シネプレックス幕張で、映画も観よう。

当日は遠足気分で早起きし、電車が海浜幕張駅に着いたのは、まだ9時前。

朝一番の「はやぶさ HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 帰還」(ドキュメンタリー/46分)を500円で観て、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-はやぶさ
上映中、ほとんど寝てしまいましたとさ。

その後、鯛パフェに行って、目的達成。

カワイイ人でしたよ。
というより、千葉の女性のレベルは、埼玉より数段高いのを、改めて実感。
肌とか、ぜんぜん違うんだよねえ。
※1992~2002年まで船橋市民だった、埼玉県草加市民の、個人的な感想です。

さて、メインの用事も済んだので、ソフビスーツの捜索を、
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-ゆゆゆゆ
千葉県でも続行することにしたが、食玩を扱う店って、減ったよねえ。

まずは歩いて海浜幕張から幕張駅まで移動したが、以前知っていたその手のお店は、消えていた。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-maku
×の位置にあったんだけど……。

ここらへん(千葉県)で、まだ存続してそうなところといえば……公津の杜(こうづのもり)かなあ。
行ってみた。
お宝あっ!とマーケット 成田店
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-こうづ

2008年に訪れた時と比べると、アイテム数はガクッと減ったが、なかなかの品揃え。
ソフビスーツこそ見かけなかったものの、そこにあったのです、このガンダムが。
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-しぉうへ
↓左がソフビスーツ。中央がこれ。右が「大地に建つ」
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-まんなか

つづく。

……おいっ!