【お悩み相談室】
Q:1ヶ月の娘が追視をしない…
遅いですか…?不安です…
A:追視の目安は2~3ヶ月
個人差の大きい頃ではありますが、
視力から考えると遅くありません。
安心してもう少し様子を見てください♪
Q:視力ってどのように発達するの?
A:生まれた時は0.01~0.02程度
色も白・黒・グレーの認識しか
できていないようです。
30cmほど先がぼんやり
見えている程度と言われています
Q:そんなに見えてないの?!
追視の頃にはどれくらい見えてるの?
A:視力は0.05程度です
この2~3ヶ月頃から
色も赤や黄色などの原色を
認識できるようになります♪
Q:それでも0.05なの?!
その後はどのように発達するの??
A:6ヶ月で0.1前後、1歳で0.3程度
8ヶ月頃から立体や奥行、
上下左右、自分と物との距離が
かなりわかるようになってきます
Q:1歳でも0.3なんだ💦
ちゃんと見えるのはいつ??
A:3~5歳と言われています
約6割の子どもが0.8~1.0くらいに
発達します。斜視が見られると
弱視になりやすいので注意が必要!
Q:追視の練習方法はある??
A:原色のオモチャがオススメ♪
30cm程度離した所でじっと見せた後、
左右にゆっくり動かしましょう。
慣れてきたら早くしたり、上下に
動かしたり…毎日少しずつ続けると◎
【成長が早い大切な時期】
視力の悪い分、赤ちゃんには
肌と耳への優しい刺激がとても大切。
そこでオススメなのが
✨️ベビーマッサージ✨️
ママの優しい声を聞きながら
優しく体を撫でてもらう事で
安心して過ごしたり
眠ったりできますよ♪
------------------------------------
子育て支援歴7年、元保育士の私が
ベビーマッサージや子育てに関する
知識を発信しています✨️
1人で頑張ろうとしないで💦
あなたはあなたのままが素敵⭐️
ママと赤ちゃんが
安心して相談できる場所を作りたい❣️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
他の投稿はコチラ
↓↓↓
子育てサロン「omusubi」
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#初めてのママ
#子育てママ支援
#初ママと繋がりたい
#育児しんどい
#ベビーマッサージ神戸
お問い合わせはコチラ♪
↓↓↓
ホームページはコチラ♪
↓↓↓