0歳児の成長~身長体重チェック~ | 中野愛子|子育てサロン「omusubi」

中野愛子|子育てサロン「omusubi」

○ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター
○ママやパパ、誰もが気軽に集まれる場所を作りたい
\自分らしくありのままのあなたがステキ/

    

こんにちは!
兵庫県神戸市北区でオンライン子育てサロン
をしております、中野愛子です♪








【急速に発達】

赤ちゃんの身長や体重は

1年間でとっても成長します。

「ちゃんと大きくなってるのかな」

「体重が増えない気が...」

と心配しているママもいるかも?

今回は0歳の身長体重の

増え方についてお話します!




○出生時

平均身長:48.3cm~48.7cm

平均体重:2.9~3.0kg


生後3~5日は飲む量に比べて

汗など体から出る水分量が多いんです!

そのため体重が3~10%減りますが、

生後約1週間後ほどで元に戻ります♪

その後増えていきますのでご安心を♥


○1~3ヶ月

平均身長:54.5~59.0cm

平均体重:4.4~5.9kg


個人差がかなりあります。

ミルクを飲まない、飲んでいるのに

体重がほとんど増えないなど、

もし気になることがあれば

小児科などに相談してみましょう◎


○3~6ヶ月

平均身長:60.6~66.2cm

平均体重:6.1~7.7kg


あくまで目安です!

個人差の大きい時期なので

平均身長体重から外れているからと

心配しすぎなくても大丈夫◎


○6~9ヶ月

平均身長:66.4~70.6cm

平均体重:7.5~8.5kg


離乳食の食べる量や

進み具合によって差が出ます。

あくまで目安ですが、

もし心配な事があれば小児科へ♪


○9~12ヶ月

平均身長:70.3~73.9cm

平均体重:8.2~9.0kg


体重の増え方が緩やかになります。

食事量や運動量、ママやパパの遺伝に

よっても異なるので心配しなくても

大丈夫ですよ◎


【個人差の大きい時期】

この時期は個々の成長の差が

とても大きい時です!

平均の身長体重から

外れていても大丈夫◎

安心してくださいね♥

もし心配な事があれば

検診の時に尋ねてみたり、

小児科に相談してみたり

してください♪




【健康な成長のサポートを】

何か異常があったらすぐに

わかるように、定期的に

検診を受ける事が大切です。

また、バランスの良い食事と

成長段階にあった運動、

小さな異常を見逃さない

普段の見守りや観察が

子どもの健康につながります♪




子育て支援歴7年、

発達障害当事者の私が

発達障害や子育てに関する

知識を発信しています✨️


1人で頑張ろうとしないで💦

あなたはあなたのままが素敵⭐️


子育てオンラインサロン準備中❣️


他の投稿はコチラ

↓↓↓


子育てサロン「omusubi」





お問い合わせはコチラ♪

↓↓↓

ホームページはコチラ♪

↓↓↓